施工管理の給与明細
60歳・設備施工管理
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 北海道
- 資格:
- 1級管工事施工管理技士
年収(額面) | 500万円 |
---|---|
残業時間 | 月35時間 |
休日数 | 月6日 |
57歳・土木施工管理
さとさん
- 業種:
- ゼネコン(社員数 101~300名)
- 居住地:
- 北海道
- 資格:
- 1級土木施工管理技士、1級造園施工管理技士
年収(額面) | 500万円 |
---|---|
残業時間 | 月40時間 |
休日数 | 月8日 |
50を過ぎてからの途中入社で自宅から通勤できる職場を与えていただいているので、特に不平不満はないです。 JVのメイン会社は(形式として)フレックスを導入しているので、JVサブの当社の勤務時間とはかけ離れた勤務時間体系となっているので、たまについていけない。


リアル画像つきの給与明細をピックアップ!
30歳・土木施工管理
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 佐賀県
- 資格:
- 1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士、監理技術者(その他)
年収(額面) | 450万円 |
---|---|
残業時間 | 月40時間 |
休日数 | 月8日 |
仕事量に給料が見合わない 今の現場は4週8休だが、別の現場は日曜休みのみだからいやだ。


40歳・土木施工管理
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 熊本県
- 資格:
- 1級土木施工管理技士、監理技術者(その他)
年収(額面) | 500万円 |
---|---|
残業時間 | 月50時間 |
休日数 | 月5日 |
給料が少ない こんなものかなと感じている
48歳・電気工事施工管理
のりさん
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 岡山県
- 資格:
- 1級電気工事施工管理技士、監理技術者(その他)
年収(額面) | 500万円 |
---|---|
残業時間 | 月100時間 |
休日数 | 月3日 |
業務内容に応じた給与ではない。 年俸制のため、時間外も休日出勤も手当が出ない。
年収が高い業種ランキング
このランキングはセコカンプラス会員データを集計したものです。掲載求人の平均年収ランキングではありません。
51歳・プラント施工管理
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 301~1,000名)
- 居住地:
- 福島県
- 資格:
- 1級管工事施工管理技士、監理技術者(機械器具設置)
年収(額面) | 500万円 |
---|---|
残業時間 | 月30時間 |
休日数 | 月5日 |
会社のメイン業務が、建設業では無いので施工管理業界面で見ると低いと思う。 出張先に行くと、時間外労働が増えるが本社の管理が厳しく(働き方改革)なってまともな残業時間をつけられなくなった。
54歳・電気工事施工管理
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 千葉県
- 資格:
- 1級電気工事施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士/監理技術者(電気通信)
年収(額面) | 500万円 |
---|---|
残業時間 | 月40時間 |
休日数 | 月8日 |
入社後昇給が一回しかない 休日手当ても代休もないのが不満
リアル画像つきの給与明細をピックアップ!
33歳・建築施工管理
- 業種:
- ゼネコン(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 愛知県
- 資格:
- なし
年収(額面) | 420万円 |
---|---|
残業時間 | 月3時間 |
休日数 | 月6日 |
休日手当を貰えていたが代休を取らせる方針になり強制的に休みにさせられて手当が貰えなくなった 年末年始などまとまった休みが取れるので満足


53歳・建築施工管理
- 業種:
- 不動産管理(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 愛知県
- 資格:
- 2級建築施工管理技士、2級土木施工管理技士、2級電気工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士
年収(額面) | 500万円 |
---|---|
残業時間 | 月40時間 |
休日数 | 月9日 |
残業代がはっきりしない、トータルでもう少しほしい 休日に携帯電話に転送を受けているので、実質休めてない。
47歳・電気通信施工管理
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 兵庫県
- 資格:
- 2級建築施工管理技士、2級土木施工管理技士、2級管工事施工管理技士、2級造園施工管理技士
年収(額面) | 500万円 |
---|---|
残業時間 | 月10時間 |
休日数 | 月8日 |
満足してます


休日が多い業種ランキング
このランキングはセコカンプラス会員データを集計したものです。掲載求人の平均休日数ランキングではありません。
35歳・設備施工管理
あださん
- 業種:
- その他業種(社員数 3,001~5,000名)
- 居住地:
- 北海道
- 資格:
- 1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士、監理技術者(その他)
年収(額面) | 500万円 |
---|---|
残業時間 | 月45時間 |
休日数 | 月6日 |
給与面は妥当だと思っているが、休日出勤が多いため不満 上に同じく休日出勤が多く、連休がとれない。


34歳・土木施工管理
まーさん
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 静岡県
- 資格:
- 1級土木施工管理技士
年収(額面) | 500万円 |
---|---|
残業時間 | 月6時間 |
休日数 | 月2日 |
仕事量が傾きすぎてて、合わない gwと正月とお盆休みはしっかりとれるがああとは無いに等しいのが不満


転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい
お気軽にご相談ください
給与が少ない 通勤時間がかかるので、多少苦痛