施工管理の給与明細
43歳・内装施工管理
- 業種:
- 不動産管理(社員数 301~1,000名)
- 居住地:
- 千葉県
- 資格:
- 2級建築施工管理技士、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士
年収(額面) | 620万円 |
---|---|
残業時間 | 月3時間 |
休日数 | 月10日 |
44歳・プラント施工管理
- 業種:
- プラント(社員数 1,001~3,000名)
- 居住地:
- 兵庫県
- 資格:
- 1級建築施工管理技士、1級管工事施工管理技士
年収(額面) | 619万円 |
---|---|
残業時間 | 月30時間 |
休日数 | 月6日 |
前職よりも給与は下がったが仕事内容は満足している。 工事期間中はなかなか自分の思うとおりに休みが取れない。


リアル画像つきの給与明細をピックアップ!
29歳・電気工事施工管理
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 5,001名以上)
- 居住地:
- 茨城県
- 資格:
- 1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士/監理技術者(電気通信)
年収(額面) | 675万円 |
---|---|
残業時間 | 月80時間 |
休日数 | 月4日 |
残業をしているので今の給与は高いが、基本給が安い。この先、働き方改革で残業時間が制限されるので、年収が減る可能性が高い。 常に忙しく、休みが取れない。


60歳・電気通信施工管理
daifukumochiさん
- 業種:
- 不動産管理(社員数 1,001~3,000名)
- 居住地:
- 東京都
- 資格:
- 1級電気工事施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士/監理技術者(電気通信)
年収(額面) | 615万円 |
---|---|
残業時間 | 月10時間 |
休日数 | 月8日 |
41歳・建築施工管理
- 業種:
- 戸建て住宅(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 大阪府
- 資格:
- 1級建築施工管理技士
年収(額面) | 614万円 |
---|---|
残業時間 | 月60時間 |
休日数 | 月7日 |
給与水準は高いほうだと思う ただ手当て、残業代等が不明 現場担当が一人のため有給休暇等をとることが難しい 休日出勤もあるが、それに対するフォローもない


年収が高い業種ランキング
このランキングはセコカンプラス会員データを集計したものです。掲載求人の平均年収ランキングではありません。
34歳・計装制御施工管理
- 業種:
- プラント(社員数 101~300名)
- 居住地:
- 神奈川県
- 資格:
- 1級電気工事施工管理技士
年収(額面) | 612万円 |
---|---|
残業時間 | 月20時間 |
休日数 | 月10日 |
転職であがったので、不満はない。 前職より近くなったので、満足している。
46歳・電気工事施工管理
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 神奈川県
- 資格:
- 1級電気工事施工管理技士
年収(額面) | 612万円 |
---|---|
残業時間 | 月30時間 |
休日数 | 月7日 |
年齢に対して給与は少ないと思うが、業務量と内容を考えると妥当な金額だと思う。 転勤及び出張がない。また、比較的希望する休みが取りやすく、ほぼ週休2日制であること。


リアル画像つきの給与明細をピックアップ!
54歳・建築施工管理
- 業種:
- ゼネコン(社員数 101~300名)
- 居住地:
- 大阪府
- 資格:
- 1級建築施工管理技士
年収(額面) | 1,080万円 |
---|---|
残業時間 | 月50時間 |
休日数 | 月4日 |


27歳・土木施工管理
- 業種:
- ゼネコン(社員数 101~300名)
- 居住地:
- 新潟県
- 資格:
- 1級土木施工管理技士
年収(額面) | 610万円 |
---|---|
残業時間 | 月50時間 |
休日数 | 月6日 |
44歳・電気工事施工管理
ハタボーさん
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 宮城県
- 資格:
- 1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士/監理技術者(電気通信)
年収(額面) | 610万円 |
---|---|
残業時間 | 月80時間 |
休日数 | 月4日 |
仕事量に対し少なく感じる。 残業・休日出勤手当が基本無いので不満。 積算から設計・竣工図作成、現場監理、請求処理まで全て1人で対応しなければならず、物件も多数あり大変。 結果休日も少なくかなり不満。
休日が多い業種ランキング
このランキングはセコカンプラス会員データを集計したものです。掲載求人の平均休日数ランキングではありません。
52歳・設備施工管理
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 福岡県
- 資格:
- 1級土木施工管理技士、1級管工事施工管理技士
年収(額面) | 610万円 |
---|---|
残業時間 | 月32時間 |
休日数 | 月5日 |
年齢的にももう少し収入が欲しい。


30歳・建築施工管理
kogesibakororoさん
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 1,001~3,000名)
- 居住地:
- 神奈川県
- 資格:
- 1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士、監理技術者(その他)
年収(額面) | 604万円 |
---|---|
残業時間 | 月30時間 |
休日数 | 月11日 |
基本給等に不満はないが、資格手当が著しく低いと感じている。また、年功序列のため殆ど仕事をしないベテラン世代の給料が自分よりも高い等納得の行かない点もある。 通勤時間に関して、職住近接の考えは浸透しておらず、地方への異動もある。地方への異動を経験したところで大きなメリットもない。
転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい
お気軽にご相談ください
給与は仕事内容から妥当だと思うが、若手が増えてプロ意識が欠けてきている。 自分でコントロールできるので問題ない。