みんなの年収と働き方の実態まるわかり!

施工管理の給与明細

48歳・土木施工管理

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
居住地:
兵庫県
資格:
1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 750万円
残業時間 月40時間
休日数 月4日

不満はない 若い世代が、多いので、コミニケーションが難しい

50歳・電気通信施工管理

SHINさん

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 301~1,000名)
居住地:
神奈川県
資格:
1級電気工事施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士/監理技術者(電気通信)
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 741万円
残業時間 月60時間
休日数 月8日

それなりの水準とは思うが、負荷が高く残業が多い 「給料」での回答と重複するが、負荷が高く残業が多い。施工管理部門希望だが現在営業部門であり、希望職種に就けていない。

ピックアップ

リアル画像つきの給与明細をピックアップ!

60歳・建築施工管理

業種:
ゼネコン(社員数 1,001~3,000名)
居住地:
愛知県
資格:
1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 830万円
残業時間 月0時間
休日数 月8日

特に不満は有りません。 職場や現場が近いので楽です。

31歳・プラント施工管理

業種:
プラント(社員数 1,001~3,000名)
居住地:
福岡県
資格:
1級管工事施工管理技士、監理技術者(その他)
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 740万円
残業時間 月40時間
休日数 月8日

会社母体が製造業のため、就業規則が製造業ベース。給与が良く、さらに年収に含まれない非課税の出張手当が高い。年収740万は出張手当を含まず。 現場期間中は休みは少ないが、設計期間中は業務さえこなせば土日休める上に有給も自由に取れる。 自部署は現場期間は長くて3ヶ月程度。 通常1ヶ月以内が多い。 他部署は1年程度の現場が多い。

47歳・土木施工管理

ヨッシーさん

業種:
建設コンサルタント・発注者支援(社員数 101~300名)
居住地:
和歌山県
資格:
1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 740万円
残業時間 月20時間
休日数 月9日

時間的にこんな物かな? 休みやすいので良い

年収が高い業種ランキング

このランキングはセコカンプラス会員データを集計したものです。掲載求人の平均年収ランキングではありません。

51歳・土木施工管理

業種:
ゼネコン(社員数 50名以下)
居住地:
静岡県
資格:
1級土木施工管理技士、1級造園施工管理技士
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 740万円
残業時間 月30時間
休日数 月8日

業務内容を考慮すれば十分見合った金額と思う。 職場環境及び社内人間関係も良好。 公共工事であり、問題が発生すればいつでも対応する必要がある。

44歳・設備施工管理

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
居住地:
和歌山県
資格:
2級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 740万円
残業時間 月16時間
休日数 月5日

地方ではそこそこもらっている方だとは思う。 労働時間は現場により大きく左右されるので、閑散繁忙の差が激しいのが不満。

ピックアップ

リアル画像つきの給与明細をピックアップ!

53歳・建築施工管理

ボブリーさん

業種:
ゼネコン(社員数 50名以下)
居住地:
千葉県
資格:
なし
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 450万円
残業時間 月20時間
休日数 月5日

残業手当が無い。時給換算にするとそれ程でもない。 休日が少ない。転勤の心配は無いが、現場によっては早朝の出勤になる事がある。

44歳・土木施工管理

じょーさん

業種:
その他業種(社員数 101~300名)
居住地:
広島県
資格:
1級土木施工管理技士、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 740万円
残業時間 月40時間
休日数 月9日

給与には満足しているが、退職金が充実していない。 通勤時間が短いため、その点では満足。 60才を越えたときの働き方が、未確定の為不安を感じている。

47歳・建築施工管理

kenさん

業種:
ゼネコン(社員数 301~1,000名)
居住地:
青森県
資格:
1級建築施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 740万円
残業時間 月40時間
休日数 月6日

現時点で正社員になれる可能性が低い為。 自分にどこまでの裁量権があるのか、不明瞭。

休日が多い業種ランキング

40歳・建築施工管理

ひろさん

業種:
戸建て住宅(社員数 1,001~3,000名)
居住地:
埼玉県
資格:
1級建築施工管理技士
待遇の満足度
不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 740万円
残業時間 月80時間
休日数 月8日

残業が多く、上司が人の意見を全く聞かない人のためついていけない

38歳・設備施工管理

業種:
ゼネコン(社員数 5,001名以上)
居住地:
北海道
資格:
1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 740万円
残業時間 月35時間
休日数 月8日

前職と比べて収入はアップしているが、仕事は大変なので4点とした 特に不満はない

転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい

お気軽にご相談ください