みんなの年収と働き方の実態まるわかり!

施工管理の給与明細

49歳・土木施工管理

業種:
ゼネコン(社員数 50名以下)
居住地:
神奈川県
資格:
1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 850万円
残業時間 月40時間
休日数 月6日

自社の規模から考えるとそこそこ貰っている方かと。ただ比べるものではないし、年齢、能力、経験、社の資産状況、福利厚生を考えるともっと貰って当然かと。 労働時間、休日所得は個人、会社と業界の全てで意識を変えないと改善されない。個人の判断に任されているのが現状。若い社員に休日や労働時間の不満を抱かせては、若い人材の離職につながるので、我々管理職がその分負担しているのは致し方ない。

55歳・建築施工管理

津田ちゃんさん

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 301~1,000名)
居住地:
埼玉県
資格:
2級建築施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 850万円
残業時間 月40時間
休日数 月3日

仕事内容は好きだがもっと効率効果が良い組織で働きたい 休みは特に必要ない

ピックアップ

リアル画像つきの給与明細をピックアップ!

30歳・建築施工管理

業種:
内装・リフォーム(社員数 101~300名)
居住地:
東京都
資格:
なし
待遇の満足度
不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 455万円
残業時間 月45時間
休日数 月6日

37歳・建築施工管理

ニッシーさん

業種:
ゼネコン(社員数 5,001名以上)
居住地:
岡山県
資格:
1級建築施工管理技士、監理技術者(その他)
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 850万円
残業時間 月45時間
休日数 月5日

思った以上に貰えているので不満はありません。 工期が短いので、契約時にもう少し考えて仕事を取ってきてほしい。

43歳・電気工事施工管理

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 1,001~3,000名)
居住地:
広島県
資格:
1級電気工事施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士/監理技術者(電気通信)
待遇の満足度
不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 850万円
残業時間 月80時間
休日数 月6日

担当業務への対価としては少ないと思う 人により業務の不公平さがある。

年収が高い業種ランキング

このランキングはセコカンプラス会員データを集計したものです。掲載求人の平均年収ランキングではありません。

46歳・土木施工管理

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 301~1,000名)
居住地:
三重県
資格:
2級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士、監理技術者(その他)
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 847万円
残業時間 月60時間
休日数 月7日

生活するには十分な給与をもらっている。 人員が以前の2倍程度増え、交代で休暇を取ったり出来るようになった。

54歳・土木施工管理

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
居住地:
岐阜県
資格:
1級土木施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 840万円
残業時間 月50時間
休日数 月6日

月極で残業、帰省旅費込でボーナス無し。現場によっては辛い時もある 比較的自由に取れる

ピックアップ

リアル画像つきの給与明細をピックアップ!

55歳・設備施工管理

フカフカさん

業種:
その他業種(社員数 50名以下)
居住地:
大阪府
資格:
1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 800万円
残業時間 月10時間
休日数 月2日

42歳・プラント施工管理

業種:
その他業種(社員数 3,001~5,000名)
居住地:
愛知県
資格:
1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士/監理技術者(電気通信)
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 840万円
残業時間 月38時間
休日数 月8日

金額や賞与/手当について概ね満足しているが、長期出張に対する社内のサポートが少ない。 出張から帰ると福利厚生の申請期間が切れている事が多々ある 長期出張のため家族の時間が持てない 長期出張でもひと月に一回しか帰宅できない制度となっている

42歳・建築施工管理

サワベさん

業種:
ゼネコン(社員数 1,001~3,000名)
居住地:
埼玉県
資格:
1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士
待遇の満足度
不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 840万円
残業時間 月50時間
休日数 月4日

残業時間を改ざんして申請しなければならない 休みが取れない

休日が多い業種ランキング

51歳・土木施工管理

やまとこうじさん

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
居住地:
福島県
資格:
2級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士、2級管工事施工管理技士、2級造園施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 840万円
残業時間 月20時間
休日数 月6日

57歳・建築施工管理

nonoriさん

業種:
ゼネコン(社員数 50名以下)
居住地:
宮城県
資格:
1級建築施工管理技士、監理技術者(その他)
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 840万円
残業時間 月0時間
休日数 月6日

後少し年収を上げたい。

転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい

お気軽にご相談ください

人気の求人

中設エンジ株式会社

中設エンジ株式会社
勤務地
愛知県名古屋市西区
年収
570万円~1,100万円

株式会社サンテック

株式会社サンテック
勤務地
宮城県、岩手県、福島県、青森県、秋田県、山形県
年収
450万円~750万円

メタウォーター株式会社

メタウォーター株式会社
勤務地
愛知県名古屋市西区
年収
450万円~850万円

三井不動産ビルマネジメント株式会社

三井不動産ビルマネジメント株式会社
勤務地
東京都中央区
年収
520万円~581万円

株式会社カシワバラ・コーポレーション

株式会社カシワバラ・コーポレーション
勤務地
新潟県新潟市中央区
年収
450万円~800万円