みんなの年収と働き方の実態まるわかり!

施工管理の給与明細

42歳・土木施工管理

業種:
その他業種(社員数 301~1,000名)
居住地:
岐阜県
資格:
2級土木施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 590万円
残業時間 月30時間
休日数 月8日

年収的には平均だと思う。 休みはしっかりしてると思う。ただ、出張費が少ない気がする。

44歳・建築施工管理

業種:
ゼネコン(社員数 50名以下)
居住地:
熊本県
資格:
1級建築施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 590万円
残業時間 月0時間
休日数 月6日
ピックアップ

リアル画像つきの給与明細をピックアップ!

31歳・電気工事施工管理

業種:
その他業種(社員数 5,001名以上)
居住地:
東京都
資格:
1級電気工事施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士/監理技術者(電気通信)
待遇の満足度
満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 630万円
残業時間 月25時間
休日数 月7日

前職に比べ、残業時間が減って、給料額も上がったため。今後も、給料が上がることが見えているため 平日の残業時間が圧倒的に減ったのはとても良い。 職業柄、土曜出勤が度々ある点と夜勤が年に数回あるのが不満。

39歳・電気工事施工管理

くまもんさん

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
居住地:
兵庫県
資格:
2級電気工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 590万円
残業時間 月80時間
休日数 月6日

53歳・土木施工管理

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
居住地:
埼玉県
資格:
1級土木施工管理技士
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 588万円
残業時間 月0時間
休日数 月5日

小さい会社ですが、給料は年俸制で同業他社に比べると給料は良いと思います。残業という手当てはありませんが、こちらの事情などでの時間的な融通も聞いてもらえるのでとくに気にならない。 仕事が忙しく週休2日と行かないのが…少し不満。

年収が高い業種ランキング

このランキングはセコカンプラス会員データを集計したものです。掲載求人の平均年収ランキングではありません。

39歳・土木施工管理

まささん

業種:
ゼネコン(社員数 101~300名)
居住地:
千葉県
資格:
2級土木施工管理技士
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 585万円
残業時間 月60時間
休日数 月15日

仕事内容にしては少なく感じる 普通

44歳・プラント施工管理

もっちゃんさん

業種:
その他業種(社員数 50名以下)
居住地:
千葉県
資格:
1級土木施工管理技士、1級管工事施工管理技士、監理技術者(その他)
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 585万円
残業時間 月20時間
休日数 月5日

基本給が安い、出勤日数、残業が無いと業界内では給与水準は低いと思う。 出勤日数で給与が決まるのであまり休めない。ただ工期の合間に休みが取れるが、間が空くと給与が下がる。

ピックアップ

リアル画像つきの給与明細をピックアップ!

28歳・設備施工管理

ヒューイさん

業種:
建築設備・建材メーカー(社員数 1,001~3,000名)
居住地:
埼玉県
資格:
2級管工事施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 500万円
残業時間 月35時間
休日数 月8日

同年代の中でも貰っている方だと思うし、定時昇給も必ずある。 ただ、能力や仕事量に見合ったものではなく、全員平均している印象。 今年度から内勤に変わり、基本的にはカレンダー通りに休めている。 出張は月の半分ほどだが、泊まりでも日当が出たりと負担の分の見返りはある。

53歳・土木施工管理

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
居住地:
北海道
資格:
1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士、1級造園施工管理技士、2級造園施工管理技士、監理技術者(その他)
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 580万円
残業時間 月30時間
休日数 月6日

多くはないが長年安定した給料を貰えている。 必要な私用休暇は自分で調整して取ることが可能。

42歳・土木施工管理

業種:
コンストラクションマネジメント(社員数 301~1,000名)
居住地:
高知県
資格:
1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 580万円
残業時間 月40時間
休日数 月10日

生活面から考え、給与面に不満がある 発注者支援なので、週休2日で特に不満はない

休日が多い業種ランキング

34歳・建築施工管理

業種:
ゼネコン(社員数 301~1,000名)
居住地:
大阪府
資格:
なし
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 580万円
残業時間 月90時間
休日数 月4日

休日出勤の手当てが無い 忙しくなると休日出勤は当たり前で、振替休日が無い

48歳・土木施工管理

業種:
ゼネコン(社員数 51~100名)
居住地:
広島県
資格:
1級土木施工管理技士、監理技術者(その他)
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 580万円
残業時間 月15時間
休日数 月7日

大手ではないゼネコンであり給与も良いほうだと思うが、年相応ではない。 働き方改革の則った会社の考えには満足している。

転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい

お気軽にご相談ください

人気の求人

三井ホーム株式会社

三井ホーム株式会社
勤務地
東京都江東区
年収
500万円~800万円

旭化成ホームズ株式会社

旭化成ホームズ株式会社
勤務地
兵庫県神戸市中央区
年収
600万円~900万円

住友不動産ハウジング株式会社

住友不動産ハウジング株式会社
勤務地
兵庫県神戸市中央区
年収
500万円~760万円

青木あすなろ建設株式会社

青木あすなろ建設株式会社
勤務地
東京都、宮城県、北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県
年収
400万円~650万円

矢作建設工業株式会社

矢作建設工業株式会社
勤務地
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、山梨県、茨城県、群馬県、栃木県、山形県、宮城県、福島県、青森県、岩手県、秋田県、北海道
年収
500万円~800万円