施工管理の給与明細
45歳・土木施工管理
ヒデさん
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 愛知県
- 資格:
- 1級土木施工管理技士
年収(額面) | 600万円 |
---|---|
残業時間 | 月40時間 |
休日数 | 月2日 |


46歳・電気工事施工管理
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 福岡県
- 資格:
- 1級電気工事施工管理技士
年収(額面) | 600万円 |
---|---|
残業時間 | 月60時間 |
休日数 | 月4日 |
給与の不満はないが仕事量が多い為家に仕事を持ちかえらないと終わらないのが不満である 人手が足りないので昼間、現場に居たら デスクワークが夜しか出来ないのが不満である。
リアル画像つきの給与明細をピックアップ!
57歳・土木施工管理
さとさん
- 業種:
- ゼネコン(社員数 101~300名)
- 居住地:
- 北海道
- 資格:
- 1級土木施工管理技士、1級造園施工管理技士
年収(額面) | 500万円 |
---|---|
残業時間 | 月40時間 |
休日数 | 月8日 |
50を過ぎてからの途中入社で自宅から通勤できる職場を与えていただいているので、特に不平不満はないです。 JVのメイン会社は(形式として)フレックスを導入しているので、JVサブの当社の勤務時間とはかけ離れた勤務時間体系となっているので、たまについていけない。


48歳・建築施工管理
- 業種:
- ゼネコン(社員数 101~300名)
- 居住地:
- 静岡県
- 資格:
- 1級建築施工管理技士
年収(額面) | 600万円 |
---|---|
残業時間 | 月100時間 |
休日数 | 月2日 |
20時間以上は、サービス残業になること。 仕事量に対して、現場人員が少ないこと。
49歳・その他施工管理
- 業種:
- その他業種(社員数 101~300名)
- 居住地:
- 滋賀県
- 資格:
- 1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士、監理技術者(その他)
年収(額面) | 600万円 |
---|---|
残業時間 | 月70時間 |
休日数 | 月4日 |
この仕事の特殊性、私個人のみ(営業1名いるが私が作った資料を元に見積もり作成のみ)が仕事をしているのに割が合わない。 給料が低い上、新築現場が終わってもメンテナンス作業も全て1人なので休みも取れない。仕事に対する対価が欲しい。
年収が高い業種ランキング
このランキングはセコカンプラス会員データを集計したものです。掲載求人の平均年収ランキングではありません。
40歳・設備施工管理
- 業種:
- その他業種(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 埼玉県
- 資格:
- 1級土木施工管理技士、2級管工事施工管理技士
年収(額面) | 600万円 |
---|---|
残業時間 | 月20時間 |
休日数 | 月6日 |
やっている内容からだと普通程度だと思うが、能力差も考慮出来れば満足できる 休みはカレンダー通りなので不満は無い
41歳・電気工事施工管理
- 業種:
- その他業種(社員数 50名以下)
- 居住地:
- 神奈川県
- 資格:
- 監理技術者(機械器具設置)
年収(額面) | 600万円 |
---|---|
残業時間 | 月10時間 |
休日数 | 月9日 |
仕事の内容が楽なわりには給料が高額。 残業がほとんどないので満足している。その気になれば、年次有給休暇を使い果たせる。
リアル画像つきの給与明細をピックアップ!
48歳・土木施工管理
- 業種:
- ゼネコン(社員数 1,001~3,000名)
- 居住地:
- 東京都
- 資格:
- 1級土木施工管理技士
年収(額面) | 750万円 |
---|---|
残業時間 | 月20時間 |
休日数 | 月6日 |
そこそこもらってる方だと思うので不満がはない。3月から管理職手当で125000円、残業代なしになったが、欲を言えば150000円くらい欲しい。 さいていでも4週6休みは取れるので、良いと思う


49歳・電気工事施工管理
セコカンさん
- 業種:
- サブコン・専門工事会社(社員数 1,001~3,000名)
- 居住地:
- 埼玉県
- 資格:
- 1級建築施工管理技士、1級電気工事施工管理技士
年収(額面) | 600万円 |
---|---|
残業時間 | 月40時間 |
休日数 | 月8日 |
47歳・その他施工管理
- 業種:
- その他業種(社員数 101~300名)
- 居住地:
- 神奈川県
- 資格:
- 1級管工事施工管理技士
年収(額面) | 600万円 |
---|---|
残業時間 | 月10時間 |
休日数 | 月7日 |
仕事は楽だが、何かあった時は全責任を負わされるプレッシャーが大きい。
休日が多い業種ランキング
このランキングはセコカンプラス会員データを集計したものです。掲載求人の平均休日数ランキングではありません。
46歳・建築施工管理
JonanDOSさん
- 業種:
- ゼネコン(社員数 101~300名)
- 居住地:
- 神奈川県
- 資格:
- 1級建築施工管理技士、監理技術者(その他)
年収(額面) | 600万円 |
---|---|
残業時間 | 月120時間 |
休日数 | 月8日 |
残業代が貰えない


44歳・その他施工管理
246さん
- 業種:
- プラント(社員数 301~1,000名)
- 居住地:
- 愛媛県
- 資格:
- 監理技術者(機械器具設置)
年収(額面) | 600万円 |
---|---|
残業時間 | 月35時間 |
休日数 | 月7日 |
私的にはストレスが少ない


転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい
お気軽にご相談ください
給与は満足しているが、賞与が少ない 休みは自由に取れる為、不満は特になし