みんなの年収と働き方の実態まるわかり!

施工管理の給与明細

30歳・建築施工管理

パオさん

業種:
ゼネコン(社員数 51~100名)
居住地:
愛知県
資格:
2級建築施工管理技士
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 480万円
残業時間 月80時間
休日数 月4日

30歳・建築施工管理

業種:
ゼネコン(社員数 51~100名)
居住地:
神奈川県
資格:
なし
待遇の満足度
不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 478万円
残業時間 月40時間
休日数 月5日

基本給以外の分に関しては不満はない。基本給は少ない。 休みが少なく働き方改革とうたいながら残業時間を減らされることがよくある。

ピックアップ

リアル画像つきの給与明細をピックアップ!

46歳・電気工事施工管理

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
居住地:
神奈川県
資格:
1級電気工事施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 612万円
残業時間 月30時間
休日数 月7日

年齢に対して給与は少ないと思うが、業務量と内容を考えると妥当な金額だと思う。 転勤及び出張がない。また、比較的希望する休みが取りやすく、ほぼ週休2日制であること。

35歳・建築施工管理

にしかわさん

業種:
戸建て住宅(社員数 50名以下)
居住地:
長崎県
資格:
1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士、2級管工事施工管理技士、2級造園施工管理技士
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 475万円
残業時間 月100時間
休日数 月4日

38歳・建築施工管理

みやしさん

業種:
エネルギー・資源(社員数 51~100名)
居住地:
三重県
資格:
2級建築施工管理技士
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 475万円
残業時間 月20時間
休日数 月9日

年収が高い業種ランキング

このランキングはセコカンプラス会員データを集計したものです。掲載求人の平均年収ランキングではありません。

47歳・建築施工管理

かずさん

業種:
戸建て住宅(社員数 101~300名)
居住地:
滋賀県
資格:
1級建築施工管理技士
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 470万円
残業時間 月0時間
休日数 月9日

36歳・建築施工管理

業種:
戸建て住宅(社員数 101~300名)
居住地:
長野県
資格:
なし
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 470万円
残業時間 月15時間
休日数 月6日

特に不満はない 昇給が微々たるものである 有給を気軽に取れる環境ではない

ピックアップ

リアル画像つきの給与明細をピックアップ!

33歳・土木施工管理

業種:
ゼネコン(社員数 301~1,000名)
居住地:
静岡県
資格:
1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 520万円
残業時間 月50時間
休日数 月5日

残業支給額が決められている。満額はもらえない。 閑散期は民間工事に従事して年間通して閑散期がない 勤務時間と給料の対価が妥当か疑問 休みが少なく、帰宅時間が遅いので子供との時間が持てない。

49歳・建築施工管理

みーみーみーさん

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
居住地:
島根県
資格:
1級建築施工管理技士
待遇の満足度
不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 470万円
残業時間 月3時間
休日数 月4日

仕事量の割合に合った給料をもらってない。残業代も賞与の査定項目でもらってない。 工期がないと休日がなくなる

29歳・建築施工管理

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 301~1,000名)
居住地:
広島県
資格:
2級建築施工管理技士
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 470万円
残業時間 月45時間
休日数 月10日

基本給が少ないが手当良い。基本週休2日なので建設業では多い方。 長期出張があるが、それに対する手当てが欲しい。

休日が多い業種ランキング

30歳・建築施工管理

はるさん

業種:
戸建て住宅(社員数 101~300名)
居住地:
千葉県
資格:
なし
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 470万円
残業時間 月35時間
休日数 月7日

業界内では相当貰っているほうだと思うが、やはり激務はある。 仕事量に対して人が少なすぎるので1人で抱え込むことが多くなる ほぼ車通勤の為、仕事終わりにアルコールが飲めないのがきついくらいです

32歳・建築施工管理

業種:
ゼネコン(社員数 51~100名)
居住地:
栃木県
資格:
1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 470万円
残業時間 月45時間
休日数 月6日

給与は仕事内容に対して適切に近い。手当ても明確にわかる 休みは少ないが、残業時間は少ない方だと感じる

転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい

お気軽にご相談ください