みんなの年収と働き方の実態まるわかり!

施工管理の給与明細

58歳・土木施工管理

たけなつさん

業種:
建設コンサルタント・発注者支援(社員数 101~300名)
居住地:
千葉県
資格:
1級土木施工管理技士、2級管工事施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 720万円
残業時間 月10時間
休日数 月9日

ほぼ満足している ほぼ満足している

50歳・電気通信施工管理

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 101~300名)
居住地:
大阪府
資格:
2級建築施工管理技士、1級電気工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 718万円
残業時間 月50時間
休日数 月6日

繁忙期に休みがなく、それらの給料が管理職なのでもらえない 業務の関係やユーザー対応作業で時間外が多く、最低人数での仕事でリソースに余裕がない

ピックアップ

リアル画像つきの給与明細をピックアップ!

43歳・プラント施工管理

T910さん

業種:
プラント(社員数 5,001名以上)
居住地:
神奈川県
資格:
1級建築施工管理技士、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士
待遇の満足度
満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 1,300万円
残業時間 月20時間
休日数 月6日

56歳・設備施工管理

業種:
不動産管理(社員数 1,001~3,000名)
居住地:
神奈川県
資格:
1級管工事施工管理技士
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 702万円
残業時間 月20時間
休日数 月10日

金額的にはそこそこだと思う。会社の福利厚生も充実しているが、社内では非常に特殊なポジションの業務を担当しており仕事の内容・量や貢献度を考えると100%満足はしていない。 休日の出勤が非常に多い。 ライフワークバランスや有給取得等について会社から指示通達も出て半強制的に取得を即されるため休みは比較的取得しやすいが業務をこなす上では逆に不満。

50歳・設備施工管理

よしさん

業種:
建築設備・建材メーカー(社員数 101~300名)
居住地:
広島県
資格:
なし
待遇の満足度
不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 700万円
残業時間 月40時間
休日数 月6日

約25年以上、機械設備の施工管理、試運転を行なっていました。年の半分以上宿泊の出張していましたが、旧にメンテナンスに配置転換となり、大半が社内勤務で、見積、計画、工事書類の作成で出張か大幅に減りました。また、出張は日帰りが大半で、給料明細に載らない収入がダウンしました。長く色々な所に出張していたので、同じ所に長くいるのは、仕事が終わって無い感じがする。社内勤務は余り好きではないので、もう少し現場に出たい。日々の残業は増えたが、見なしで役職だけ与えられ、残業代が付かない。

年収が高い業種ランキング

このランキングはセコカンプラス会員データを集計したものです。掲載求人の平均年収ランキングではありません。

51歳・建築施工管理

業種:
プラント(社員数 101~300名)
居住地:
東京都
資格:
1級建築施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 700万円
残業時間 月5時間
休日数 月8日

経験した会社の中では最高だが、年齢的にはもう少しもらってもいいかなと思う。 適度な出張や外出があるので、息抜きになる。

54歳・プラント施工管理

Iggyさん

業種:
プラント(社員数 101~300名)
居住地:
三重県
資格:
監理技術者(機械器具設置)
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 700万円
残業時間 月40時間
休日数 月10日
ピックアップ

リアル画像つきの給与明細をピックアップ!

47歳・その他施工管理

やすさん

業種:
建設コンサルタント・発注者支援(社員数 50名以下)
居住地:
鹿児島県
資格:
1級土木施工管理技士、監理技術者(その他)
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 648万円
残業時間 月10時間
休日数 月4日

54歳・その他施工管理

waco78さん

業種:
その他業種(社員数 301~1,000名)
居住地:
北海道
資格:
監理技術者(機械器具設置)
待遇の満足度
不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 700万円
残業時間 月45時間
休日数 月6日

サービス残業が多く、フォローが皆無

56歳・建築施工管理

よっちゃんさん

業種:
ゼネコン(社員数 1,001~3,000名)
居住地:
大阪府
資格:
1級建築施工管理技士
待遇の満足度
不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 700万円
残業時間 月80時間
休日数 月6日

人手不足の中で全て自分がやる状況であり、サービス残業が多く。 管理職なので時間外手当はない状況である。

休日が多い業種ランキング

58歳・土木施工管理

ducaさん

業種:
ゼネコン(社員数 101~300名)
居住地:
兵庫県
資格:
2級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士、1級造園施工管理技士
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 700万円
残業時間 月30時間
休日数 月6日

資格手当・家族手当等の福利厚生悪い 不満

51歳・設備施工管理

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 5,001名以上)
居住地:
福岡県
資格:
1級管工事施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 700万円
残業時間 月30時間
休日数 月8日

スキルが有れば昇進するチャンスがあるため年収も期待出来ます 現在は然程ふまんはありません 働き方改革をしっかり実施しているので安心と思います。

転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい

お気軽にご相談ください

人気の求人

中設エンジ株式会社

中設エンジ株式会社
勤務地
愛知県名古屋市西区
年収
570万円~1,100万円

株式会社サンテック

株式会社サンテック
勤務地
宮城県、岩手県、福島県、青森県、秋田県、山形県
年収
450万円~750万円

三井不動産ビルマネジメント株式会社

三井不動産ビルマネジメント株式会社
勤務地
東京都中央区
年収
520万円~581万円

<社名非公開>商社であり、設備メーカーとして2つの顔を併せ持つ企業

<社名非公開>商社であり、設備メーカーとして2つの顔を併せ持つ企業
勤務地
愛知県
年収
420万円~1,000万円