みんなの年収と働き方の実態まるわかり!

施工管理の給与明細

36歳・建築施工管理

mkさん

業種:
内装・リフォーム(社員数 51~100名)
居住地:
東京都
資格:
なし
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 400万円
残業時間 月20時間
休日数 月5日

35歳・建築施工管理

まーぼぅさん

業種:
派遣会社(社員数 301~1,000名)
居住地:
大分県
資格:
2級建築施工管理技士
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 400万円
残業時間 月30時間
休日数 月6日
ピックアップ

リアル画像つきの給与明細をピックアップ!

60歳・建築施工管理

業種:
ゼネコン(社員数 1,001~3,000名)
居住地:
愛知県
資格:
1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 830万円
残業時間 月0時間
休日数 月8日

特に不満は有りません。 職場や現場が近いので楽です。

31歳・電気工事施工管理

業種:
プラント(社員数 1,001~3,000名)
居住地:
福岡県
資格:
1級電気工事施工管理技士
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 380万円
残業時間 月10時間
休日数 月8日

ライフワークバランスは安定してると思うが、給料水準が低いと思う。 忙しい時期は現場を渡り歩くので大変。

35歳・電気工事施工管理

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
居住地:
大阪府
資格:
2級管工事施工管理技士
待遇の満足度
やや満足
1 2 3 4 5
年収(額面) 380万円
残業時間 月15時間
休日数 月7日

退勤時刻を考えると比較的標準的な賃金だと思うので今のところ不満はない。 労働時間は長くは思わないが体力的にはきつい部分があるのが少し辛い部分。

年収が高い業種ランキング

このランキングはセコカンプラス会員データを集計したものです。掲載求人の平均年収ランキングではありません。

33歳・土木施工管理

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 51~100名)
居住地:
京都府
資格:
なし
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 380万円
残業時間 月68時間
休日数 月6日

休みがほぼ無い状態

32歳・土木施工管理

かっくるさん

業種:
サブコン・専門工事会社(社員数 50名以下)
居住地:
北海道
資格:
1級土木施工管理技士、監理技術者(その他)
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 380万円
残業時間 月60時間
休日数 月4日
ピックアップ

リアル画像つきの給与明細をピックアップ!

53歳・建築施工管理

ボブリーさん

業種:
ゼネコン(社員数 50名以下)
居住地:
千葉県
資格:
なし
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 450万円
残業時間 月20時間
休日数 月5日

残業手当が無い。時給換算にするとそれ程でもない。 休日が少ない。転勤の心配は無いが、現場によっては早朝の出勤になる事がある。

31歳・建築施工管理

rootさん

業種:
建築設備・建材メーカー(社員数 50名以下)
居住地:
兵庫県
資格:
1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士
待遇の満足度
無回答
1 2 3 4 5
年収(額面) 380万円
残業時間 月10時間
休日数 月8日

31歳・建築施工管理

りさん

業種:
戸建て住宅(社員数 50名以下)
居住地:
東京都
資格:
2級土木施工管理技士
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 370万円
残業時間 月10時間
休日数 月8日

休日が多い業種ランキング

38歳・内装施工管理

clock8112さん

業種:
戸建て住宅(社員数 50名以下)
居住地:
大阪府
資格:
2級建築施工管理技士、2級電気工事施工管理技士
待遇の満足度
普通
1 2 3 4 5
年収(額面) 363万円
残業時間 月20時間
休日数 月6日

固定給、会社支援もあるため特に不満はない 満足している

31歳・設備施工管理

業種:
建築設備・建材メーカー(社員数 101~300名)
居住地:
大阪府
資格:
2級管工事施工管理技士
待遇の満足度
やや不満
1 2 3 4 5
年収(額面) 360万円
残業時間 月10時間
休日数 月7日

給料が安く、土日も休みでわない 土曜日日曜日は休みではない

転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい

お気軽にご相談ください