求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
保守・メンテナンス(品質管理 保全グループ) 矢作建設工業株式会社
仕事の内容
同社施工物件における定期点検をはじめとした保守・メンテナンスをご担当いただきます。
【具体的には】
■構造上の主要な部分(屋根板や柱・壁や土台・基礎など)から細かな部分まで、顧客の資産を安心して長期的に維持できるよう、定期点検や突発的な修繕対応を行っていただきます。
■顧客の要望をヒアリングし、必要...な点検・工事を専門業者に依頼、スケジュール調整を行うなど保守・メンテナンスに係る一連の業務を管理していただきます。
顧客と社内向けの報告資料の作成なども行います。
※現場には出向きますが、実際のメンテナンス作業を行うわけではありません。
■顧客は法人が中心です
■休日対応が発生した場合は、平日に代休取得が可能です。
雇用条件
雇用形態 |
正社員 |
---|---|
勤務時間 |
定型労働時間制 就業時間:08:30 〜 17:00 |
休日休暇 |
125日(2022年度実績)/完全週休2日制(土・日)、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社日に10日付与)、慶弔、リフレッシュ休暇他 |
福利厚生など |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
年収
初年度の想定年収 |
600万円~900万円 上記はあくまで想定される提示年収の範囲です。入社後の年収の伸び幅を示すものではありません。 |
---|---|
諸手当 |
役割手当、業務手当、別居手当、時間外手当、通勤手当、家族手当 他 |
勤務地
愛知県名古屋市東区
愛知県名古屋市
- 転勤あり
勤務地詳細
- 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵3-19-7
応募について
求められる経験・資格
【必須要件】
※以下すべての要件を満たす方
■物流倉庫・店舗・工場などの建築施工管理経験をお持ちの方
■自動車運転免許をお持ちの方
【歓迎要件】
■下記いずれかのご資格をお持ちの方
・1級建築施工管理技士
・1級建築士
応募方法
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です
当サイト経由で応募希望の申し込みをお願いします。当サイトの求人担当者を通じて採用企業への応募手続きをとらせていただきます。
応募の意思が固まっていない場合も、本ページの「求人に問い合わせる」ボタンから、求人についてお問い合わせいただけます。
採用企業との守秘義務の関係で、お問い合わせ内容への回答が難しい場合があります。予めご了承ください。
求人担当者より
■東海地方で唯一の東証プライム上場建設会社というだけでなく、矢作グループとして品質も高く評価されることで、グループ内で仕事を循環し、財務的にも安定しています。
■「地元だけでなく日本全体に貢献する」気持ちを大切にしている企業です。
企業情報
矢作建設工業株式会社
東証プライム上場
概要
所在地 | 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵3-19-7 葵センタービル |
---|---|
設立 | 1949年5月 |
資本金 | 68億800万円 |
社員数 | 1324人(2024年3月現在) |
企業の特徴
【概要・特徴】
東証プライム上場、東海地区で高いシェアを持つゼネコンです。建築、土木、不動産の3つの分野を軸に事業を展開。景気に左右されない強固な経営基盤を構築し、安定した経営を行なっています。売上高の半数以上を占める建築部門では企画から設計、施工まで行う総合力、技術開発を強みに同業他社の中でトップ...クラスの利益率を確保しています。土木事業では営業キロ444.2kmにおよぶ名古屋鉄道の軌道工事を長年請け負っています。2023年3月の連結売上高は1,111億円です。
【強み】
東海地区で最大級の大型研究施設「エンジニアリングセンター」を保有。同施設で開発を行なっている防災・減災技術が強みです。ディフェンシブかつ安定的な経営基盤に合わせて、攻めの姿勢で技術開発を続けています。各現場の意見や課題を吸い上げる風土が醸成されており、それを会議などで個々人が追求して共有し、新たな技術開発につなげています。技術開発により匿名受注が増え、高い利益を担保できるフローになっています。
事業内容・沿革
■建築・土木・その他建設工事の企画・測量・設計・監理・施工およびコンサルティング
■建物・構築物の保守管理・診断評価
■不動産業ならびに不動産投資に関するマネジメント・コンサルティングなど
<沿革>
1949年 同社設立
1967年 名鉄建設株式会社と合併。矢作地所株式会社、国際開発ビルディング株式会社(現:...矢作ビル&ライフ株式会社)設立
1972年 ヤハギ緑化株式会社設立
1995年 東京証券取引所 市場第一部に上場
2014年 株式会社ピタコラムと株式会社ウッドピタが合併。鉄道技術研修センターを設立
2019年 スタイルリンク株式会社を子会社化。株式会社テクノサポートと株式会社ピタコラムが合併
2022年 矢作ビル&ライフ株式会社とスタイルリンク株式会社が合併
2023年 北和建設株式会社を子会社化。東証プライムに上場区分を変更
保守・メンテナンス(品質管理 保全グループ)
矢作建設工業株式会社
求人番号:312388
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です。
応募もしくはお問い合わせをもって、転職サポートのご利用承諾・開始とさせていただきます。
この求人ページの内容は変わることがあります。労働契約締結時の条件とは異なることがある点、予めご了承ください。
矢作建設工業株式会社の他の求人
人気の求人
求人を探す
職種
勤務地
詳細
職種を選択
勤務地を選択
-
北海道・東北
-
-
北関東
-
-
首都圏
-
-
甲信越
-
-
北陸
-
-
東海
-
-
近畿
-
-
中国
-
-
四国
-
-
九州
-
-
海外
-
条件を選択
職種を選択
業種を選択
勤務地を選択
-
北海道・東北
-
-
北関東
-
-
首都圏
-
-
甲信越
-
-
北陸
-
-
東海
-
-
近畿
-
-
中国
-
-
四国
-
-
九州
-
-
海外
-
資格を選択
こだわり条件を選択
-
建築構造
-
土木工種
-
プラント用途
-
最大工事案件金額
-
新築・改修
-
立場
-
出張
この求人に