求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
アミューズメント・テーマパーク空間などの制作職(内装施工管理) 株式会社丹青社
仕事の内容
■同社のエクスペリエンススペース事業部にて制作職(施工管理)を担当していただきます。
空間作りの現場に立ち、デザインの意図や顧客の意向を踏まえながら、空間を訪れる人々にも満足いただける空間を作り上げる役割です。
法令対応・環境対策に気を配り、施工の視点から実現の可能性を検証し、事前の現場調査、図面チェ...ック、材料や工法などの検討、費用の積算を行うほか、工事にあたっては工程や予算、品質、安全面の管理を行い、映像や音響、照明などの空間演出の手配を行うなど、工事全体をコントロールします。
【具体的には】
・与件調査(現場予定地および近隣調査、関連法規・規定調査)
・設計図面検証
・積算(工事費用見積他)
・工事与件整理(工程・品質・安全計画立案、施工図チェック)
・工事準備(工事業者への発注、各種届出手続)
・工事管理(工程管理、安全衛生管理、品質管理、予算管理)
・工事検査・検収、保守管理(社内検査、官庁検査対応、施主検査・検収対応)
■扱うプロジェクト:
ホスピタリティ施設・アミューズメント、テーマパーク施設・イベント施設など多数施工実績があります。
<参考動画>https://www.youtube.com/watch?v=txA3Z_lVWTI
雇用条件
雇用形態 |
正社員 |
|---|---|
勤務時間 |
フレックスタイム制 就業時間:09:00 〜 17:45 |
休日休暇 |
年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、年間有給休暇10日~20日(下限は入社半年経過後付与)、祝日、年末年始、夏季休暇、KY(必ず休む)休暇(最大4日) 等 |
福利厚生など |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
年収
初年度の想定年収 |
634万円~819万円 上記はあくまで想定される提示年収の範囲です。入社後の年収の伸び幅を示すものではありません。 |
|---|---|
諸手当 |
通勤手当(片道単価上限2,100円) |
勤務地
東京都港区
本社にて勤務していただきます。 転勤:当面なし 総合職での採用のため全国転勤の可能性はありますが、現時点では想定していません。
- 場合により転勤あり
勤務地詳細
- 〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス19F
応募について
求められる経験・資格
【必須要件】
※下記いずれかのご経験をお持ちの方
■施工管理の実務経験をお持ちの方
■建築系技術職のご経験をお持ちの方
■1級建築施工管理技士または1級建築士をお持ちの方
【歓迎要件】
■ホテル・オフィス・イベントなどの空間が好き・興味がある方
応募方法
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です
当サイト経由で応募希望の申し込みをお願いします。当サイトの求人担当者を通じて採用企業への応募手続きをとらせていただきます。
応募の意思が固まっていない場合も、本ページの「求人に問い合わせる」ボタンから、求人についてお問い合わせいただけます。
採用企業との守秘義務の関係で、お問い合わせ内容への回答が難しい場合があります。予めご了承ください。
求人担当者より
『人の丹青』として業界内でも有名で、人材こそ最大の強みとして多様なライフスタイル・働き方を重視します。リモートワーク、シフト勤務、時短勤務の相談可能です。
様々な開発を事業としている大手/先進的な企業が顧客に多く、常に知識が更新され刺激があります。話題性のあるプロジェクトに関わり、社会的にも個人的にも満足度のある、自己のクリエイティビティを最大限に発揮したお仕事が可能です。
企業情報
株式会社丹青社
東証プライム上場
概要
| 所在地 | 〒108-8220 東京都港区港南1丁目2-70 品川シーズンテラス19F |
|---|---|
| 設立 | 1949年10月 |
| 資本金 | 4,026百万円 |
| 社員数 | 1484人(2025年1月現在) |
企業の特徴
【概要・特徴】
東証一部上場、商業施設・文化施設等の空間づくりを手がける企業です。商業空間・ホスピタリティ空間・パブリック空間・イベント空間・ビジネス空間・文化空間の調査・企画、デザイン・設計、制作・施工、運営等の事業を展開。あらゆる分野で事業を行なっている総合ディスプレイ業者は国内において同社を含...めて2社のみで、業界トップクラスの地位を築いています。複合商業施設や国立博物館などの大型施設から、新業態専門店の多店舗展開なども含め、年間6,000件を超えるプロジェクトに携わっています。
【強み】
空間づくりの企画から設計、施工、運営まで一気通貫できる体制が強み。それぞれの空間づくりで培った知見を活かしながら融合することで、いろいろな切り口から提案できる点も強みの一つで、顧客のニーズに合わせてワンストップでプロジェクトを推進しています。中でも、博物館や美術館といった文化施設の先駆け的な存在として国内で高いシェアを獲得しています。
事業内容・沿革
■総合ディスプレイ業:商業空間・ホスピタリティ空間・パブリック空間・イベント空間・ビジネス空間・文化空間の調査・企画、デザイン・設計、制作・施工、運営
<沿革>
1946年 創業
1949年 設立
1959年 株式会社丹青社に改組し、現組織を創立
1987年 東京証券取引所市場第二部に上場
2000年 東京証券取引所...市場第一部に指定
2015年 東京都港区港南に本社を移転
アミューズメント・テーマパーク空間などの制作職(内装施工管理)
株式会社丹青社
求人番号:448256
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です。
応募もしくはお問い合わせをもって、転職サポートのご利用承諾・開始とさせていただきます。
この求人ページの内容は変わることがあります。労働契約締結時の条件とは異なることがある点、予めご了承ください。
株式会社丹青社の他の求人
人気の求人
求人を探す
職種
勤務地
詳細
職種を選択
勤務地を選択
-
北海道・東北
-
-
北関東
-
-
首都圏
-
-
甲信越
-
-
北陸
-
-
東海
-
-
近畿
-
-
中国
-
-
四国
-
-
九州
-
-
海外
-
条件を選択
職種を選択
業種を選択
勤務地を選択
-
北海道・東北
-
-
北関東
-
-
首都圏
-
-
甲信越
-
-
北陸
-
-
東海
-
-
近畿
-
-
中国
-
-
四国
-
-
九州
-
-
海外
-
資格を選択
こだわり条件を選択
-
建築構造
-
土木工種
-
プラント用途
-
最大工事案件金額
-
新築・改修
-
立場
-
出張
この求人に
