求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
工事監督 品川ファーネス株式会社
仕事の内容
■大手製鉄メーカーの製鉄設備や焼却炉等の建設・メンテナンス工事の監督業務をご担当いただきます。
まずは先輩の元で工程管理・安全確保などのマネジメント業務や顧客折衝を覚え徐々に独り立ちを目指します。
【具体的には】
■各種工業炉の建設、改修工事、メンテナンス工事における顧客との交渉や監督業務(工事計画から...安全管理を含む)
■上記に伴う書類作成 など ※施工にかかわる実際の作業は協力会社の職人の方々にお任せします
【1日の流れ】
出社⇒客先からの作業指示書を読み作業員向けの指示書作成⇒危険予知活動を行い現場の安全を確保⇒作業進行確認のため、現場巡回⇒客先との工程会議に出席⇒工事日報等の書類作成&事務作業
【魅力】
■工事毎にチームが組まれるため、色々な人と繋がりを得られる点や色々な地域に足を運べる点が魅力です。
※入社後は手厚い育成体制(座学、実践研修、OJT)で独り立ちまで先輩社員が一から懇切丁寧にお教えいたします。
※営業職や飲食店の店長出身など未経験者も多く活躍中です。
雇用条件
雇用形態 |
正社員 |
---|---|
勤務時間 |
定型労働時間制 就業時間:09:00 〜 17:30 |
休日休暇 |
年間110日/(内訳)土曜、日曜、祝日、夏季3日、年末年始5日、有給休暇(入社半年後に10日付与)、その他(※工事状況によって休暇取得が前後する) |
福利厚生など |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
年収
初年度の想定年収 |
380万円~640万円 上記はあくまで想定される提示年収の範囲です。入社後の年収の伸び幅を示すものではありません。 |
---|---|
諸手当 |
通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
勤務地
東京都大田区
固定職場は無く、全国の現場への直行直帰がベース。工事の合間に蒲田本社に出勤となります。
- 転勤なし
勤務地詳細
- 〒675-0131 東京都大田区蒲田5-48-4ファーネスビル
応募について
求められる経験・資格
【必須要件】
下記全てを満たす方
■普通自動車免許(AT限定可)
■出張に行ける方(出勤日数の約6割が出張)
※出張先は東京、神奈川、栃木、茨城、名古屋、大阪、北海道等のため、旅好きな方や色々な地域で業務をご経験したい方にお勧めです
応募方法
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です
当サイト経由で応募希望の申し込みをお願いします。当サイトの求人担当者を通じて採用企業への応募手続きをとらせていただきます。
応募の意思が固まっていない場合も、本ページの「求人に問い合わせる」ボタンから、求人についてお問い合わせいただけます。
採用企業との守秘義務の関係で、お問い合わせ内容への回答が難しい場合があります。予めご了承ください。
求人担当者より
■日本製鐵社やJFEスチール社など数多くの企業の案件を担当し、1954年創立以上約70年間赤字決算が無い堅実な経営基盤を持つ企業です。
■出張ベースで担当するため、様々な案件に携わることができ、技術者としてスキルアップができる職務内容です。
■業績連動期末賞与が10年以上連続支給中であるため、業績もしっかりと反映された環境で就業が可能です。
企業情報
品川ファーネス株式会社
概要
所在地 | 〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目48番4号 ファーネスビル |
---|---|
設立 | 1960年12月 |
資本金 | 5,000万円 |
社員数 | 296人 |
企業の特徴
【概要・特徴】
1950年創業、工業窯炉の築炉工事・メンテナンスを手がける企業です。国内に9カ所の事業所と工場を構え、「築炉工事事業」と「クリーン事業」の2事業を展開。製鉄・非鉄金属・ガラス・セメント業界向けの工業炉の新設・修理・保全工事のほか、脱臭設備・鉄鋼関連機器の設計・開発も手がけています。主要顧客...は、国内大手の鉄鋼メーカーや地方自治体などで、創業以来無借金経営を続け、強固な財務基盤を築いています。
【強み】
長年培った知見やノウハウを活かし、重筋作業や暑熱環境での作業負担軽減に貢献する機器を多数開発。特に、海外企業との技術提携によって生まれた吸引装置「ジャイアントバック」は、粉塵・瓦礫・廃油など多様な吸引物を強力に処理できる画期的な清掃機器として、国内の製鉄所や地方自治体で導入が進んでいます。さらに、AIやロボット技術を活用した自動化設備の開発にも注力し、築炉作業の安全性向上と効率化を目指しています。
事業内容・沿革
■各種耐火物施工工事およびメンテナンス工事 ■鉄鋼関連設備および機械の設計・製作 ■ジャイアントバックの設計・製作 ■ジャイアントバック車による環境整備作業
■脱臭設備装置の設計・製作
<沿革>
1954年 創立
1960年 株式会社として法人化
1967年 プラント部門創設
1971年 築炉技能高等訓練校開設
1974年 ウォー...カーバキューム社(カナダ)と技術提携
1980年 シャモッティライカートインダトスリエール社(オランダ)と技術提携
1994年 中国第三冶金建設公司と技術・業務提携
2015年 三重大学との共同研究開始
2017年 研修センター開設
工事監督
品川ファーネス株式会社
求人番号:412945
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です。
応募もしくはお問い合わせをもって、転職サポートのご利用承諾・開始とさせていただきます。
この求人ページの内容は変わることがあります。労働契約締結時の条件とは異なることがある点、予めご了承ください。
品川ファーネス株式会社の他の求人
人気の求人
求人を探す
職種
勤務地
詳細
職種を選択
勤務地を選択
-
北海道・東北
-
-
北関東
-
-
首都圏
-
-
甲信越
-
-
北陸
-
-
東海
-
-
近畿
-
-
中国
-
-
四国
-
-
九州
-
-
海外
-
条件を選択
職種を選択
業種を選択
勤務地を選択
-
北海道・東北
-
-
北関東
-
-
首都圏
-
-
甲信越
-
-
北陸
-
-
東海
-
-
近畿
-
-
中国
-
-
四国
-
-
九州
-
-
海外
-
資格を選択
こだわり条件を選択
-
建築構造
-
土木工種
-
プラント用途
-
最大工事案件金額
-
新築・改修
-
立場
-
出張
この求人に