求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
プラント設計 株式会社フソウ
仕事の内容
■プラント設計に関わる全体構想から、計画立案、基本設計、詳細設計、機械設計、技術計算解析、配置設計、配管設計等の設計業務をご担当いただきます。
【具体的には】
・全体構想・計画立案:プラント全体の構想と設計計画を立案し、プロジェクトの方向性を決定
・基本設計:プラントの基本設計を行い、プロジェクトの大...枠を作成
・詳細設計:基本設計を基に詳細な設計を行い、実施計画を策定
・機械設計:機械設備の設計を行い、プラントの効率的運用をサポート
・技術計算解析:設計に必要な技術計算を行い、設計の安全性と機能性を確保
・配置設計:設備や機器の配置を最適化し、効率的なプラント運営を支援
・配管設計:配管の設計と計画を行い、プラント運営に必要な配管網を構築
・対象物件:安全な水を供給するための浄水施設、水を自然に還す浄化施設、工場など産業用の水循環システムや汚水処理施設、上水道施設・下水道施設といった水に関わる施設。
【入社後の流れ】
システム設計、機器配置設計、プラント配管設計などの経験を活かし、水インフラプラントにおける設計業務の中核を担っていただきます。
入社後は、各種設計業務に加えて、資機材搬入計画や作業手順の立案を含む仮設計画にも携わり、
設計と施工の両面からプロジェクト全体を支えるポジションとしてご活躍いただきます。
将来的には、プロジェクトの初期段階から関与し、設計と現場の橋渡し役としての調整・推進業務や、複数案件を統括するリーダーポジション、
さらに設計部門のマネジメント層としてのキャリアを築いていただくことを期待しています。
雇用条件
雇用形態 |
正社員 |
---|---|
勤務時間 |
定型労働時間制 就業時間:08:30 〜 17:30 |
休日休暇 |
年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(5日以上の連休取得可能)、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
福利厚生など |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
年収
初年度の想定年収 |
550万円~850万円 上記はあくまで想定される提示年収の範囲です。入社後の年収の伸び幅を示すものではありません。 |
---|---|
諸手当 |
通勤手当(規定あり)、資格手当(20,000円/月※施工管理技士1級/監理技術者等)、勤務地手当、宿泊費(8,000~10,000円/日)、宿泊日当(2,000円/日) |
勤務地
香川県高松市
四国本店
- 場合により転勤あり
勤務地詳細
- 〒761-8031 香川県高松市郷東町792-8
応募について
求められる経験・資格
【必須要件】
以下いずれかのご経験・スキルをお持ちの方
■プラント設計の実務経験(上下水道・化学・エネルギー等の各種プラントにおける設計・計画のご経験)
■プラント全体構想・計画立案の責任者、または補佐としての経験(プロジェクトの初期フェーズにおける企画、基本方針の立案、他部署連携のご経験)
■基本設計・詳細設計に関する実務経験(レイアウト、仕様決定、設計図書作成などの一連の業務経験)
■以下いずれかの専門設計経験(機械設計/技術計算・解析/機器配置設計/配管設計/管路設計/電気設計/鋼構造物設計)
■AutoCAD経験者
■何かしらのプラントにて業務をされてきた方
【歓迎要件】
■コンサル経験
・顧客に対して的確なアドバイスや提案を行い、プロジェクトの進行を支援した経験をお持ちの方
・ 課題解決型のアプローチを用いて、顧客のニーズに応える提案を行った経験をお持ちの方
応募方法
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です
当サイト経由で応募希望の申し込みをお願いします。当サイトの求人担当者を通じて採用企業への応募手続きをとらせていただきます。
応募の意思が固まっていない場合も、本ページの「求人に問い合わせる」ボタンから、求人についてお問い合わせいただけます。
採用企業との守秘義務の関係で、お問い合わせ内容への回答が難しい場合があります。予めご了承ください。
求人担当者より
水処理企業では珍しく、商社機能を持っており、多角化を進めています。安定業界で挑戦したい方にオススメです。
企業情報
株式会社フソウ
概要
所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目3番1号 室町古河三井ビルディング |
---|---|
設立 | 1946年8月 |
資本金 | 30億円 |
社員数 | 723人(2023年4月現在) |
企業の特徴
【概要・特徴】
75年以上の歴史を持つ、水インフラ全般に携わるエンジニアリング会社です。1946年に香川県で創業。管材などの商社から事業を開始し、その後、建設、製造へと事業領域を拡大してきました。水に関わる多様な処理施設を手がけており、設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行なっています。経営事項審査の...総合評定値では水道施設や機械器具設置の項目で1,300点超、土木一式、管、電気の項目では1,200点を超えています(2023年3月末時点)。
【強み】
商社から事業をはじめた企業である強みを活かし、資材コストを抑えることが可能。このことが建設コストの低減にもつながり、競合優位性の要因の一つとなっています。また、全国各地において土木と設備両方の協力会社とのつながりを築き、スムーズに案件を受注できる体制を構築。大手エンジニアリング会社に比べ、土木工事が関わる浄水施設の案件に強みを発揮しています。
事業内容・沿革
■水道資材や水処理システムの製造販売、水環境の設計・施工・運用・メンテナンス など
<沿革>
1946年 香川県丸亀市で創業
1970年 鋼管工場が完成。異形管および水管橋の生産を開始
1980年 本社を東京へ移転
2009年 小水力発電工事を初受注し、新エネルギー分野へ参入
2015年 株式会社フソウに社名変更
2016...年 フソウテクノセンター竣工
2021年 ISO45001認証取得
プラント設計
株式会社フソウ
求人番号:426226
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です。
応募もしくはお問い合わせをもって、転職サポートのご利用承諾・開始とさせていただきます。
この求人ページの内容は変わることがあります。労働契約締結時の条件とは異なることがある点、予めご了承ください。
株式会社フソウの他の求人
人気の求人
求人を探す
職種
勤務地
詳細
職種を選択
勤務地を選択
-
北海道・東北
-
-
北関東
-
-
首都圏
-
-
甲信越
-
-
北陸
-
-
東海
-
-
近畿
-
-
中国
-
-
四国
-
-
九州
-
-
海外
-
条件を選択
職種を選択
業種を選択
勤務地を選択
-
北海道・東北
-
-
北関東
-
-
首都圏
-
-
甲信越
-
-
北陸
-
-
東海
-
-
近畿
-
-
中国
-
-
四国
-
-
九州
-
-
海外
-
資格を選択
こだわり条件を選択
-
建築構造
-
土木工種
-
プラント用途
-
最大工事案件金額
-
新築・改修
-
立場
-
出張
この求人に