求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

電気設備の投資立案・実行 株式会社神戸製鋼所

業種: プラント

勤務地: 栃木県真岡市

年収: 570万円~1,100万円

仕事の内容

■電気設備の投資立案・実行業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・設備投資案件の立案と実施(仕様書作成、工事計画立案、工事管理、試運転調整)などエンジニアリング業務を担当
 ※各工程ごとに機械と電気のスタッフを1名ずつ配置し、工事案件を推進
・設備メーカーや商社との折衝、最新技術調査を行い、生産設備...の改善に反映
・設備故障の分析、再発防止対策、メンテナンス計画の立案を行う技術スタッフ

<キャリアパス>
・製造所内の各工程を経験しながら、担当業務を定期的にローテーション(約3年毎)
・設備保全技術スタッフとしても経験を積み、設備エンジニアとして成長することを目指します

<魅力・やりがい>
・アルミ板製造に関わる大規模な生産設備のエンジニアリングを担当できます。
・圧延設備などの大型設備の改造工事や新ライン建設を主担当として経験できます。
・設備投資案件の立案から実施まで、一貫したエンジニアリングを経験できる機会があります。
・業務上必要な資格(電気主任技術者、エネルギー管理士など)を取得すれば、専門業務を担当できます。
・大手設備メーカー(国内外)との折衝や設備導入の機会があり、幅広い専門知識を習得できます。
・設備のメンテナンス計画や技術的な分析などの業務もあり、エンジニアとしての経験を活かせる環境です。

雇用条件

雇用形態

正社員

勤務時間

フレックスタイム制

就業時間:08:30 〜 17:00

休日休暇

年間121日/(内訳)週休2日制※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定、有給休暇、ライフサポート休暇、慶弔休暇、法令による休暇、産前産後休暇、介護休暇 ※事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください

福利厚生など

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、介護保険(満40歳以上)
社員持株会、各種財形貯蓄制度、退職年金制度、選択型確定拠出年金制度、社宅/独身寮制度(適用条件有)、カフェテリアプラン(年間8万5千円相当)、育児休業、介護休業制度、短時間勤務制度(育児・介護)

年収

初年度の想定年収

570万円~1100万円
(経験や能力に応じて優遇)

上記はあくまで想定される提示年収の範囲です。入社後の年収の伸び幅を示すものではありません。

諸手当

通勤手当(会社規定に基づく)、時間外手当(残業時間に応じて支給)

勤務地

栃木県真岡市

  • 場合により転勤あり

勤務地詳細

  • 〒321-4367 栃木県真岡市鬼怒ケ丘15 第2工業団地

応募について

求められる経験・資格

【必須要件】※下記いずれかを満たす方
・電気設備のエンジニアリング業務経験(技術検討、購入仕様書作成、工事計画・調整、試運転確認)
・電気設備の電気回路設計などの経験
・電気設備における故障分析やメンテナンス計画立案を行った経験

【歓迎要件】
・電気主任技術者3種の資格
・エネルギー管理士の資格
・電気技術者として工場内のエンジニアリング業務経験
・圧延設備等の大型設備の改造工事経験
・電気メーカーでの機器設計や回路設計経験
・工場のインフラ・ユーティリティ設備(電源設備、配電設備等)の設計検討・改造経

応募方法

この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です

当サイト経由で応募希望の申し込みをお願いします。当サイトの求人担当者を通じて採用企業への応募手続きをとらせていただきます。
応募の意思が固まっていない場合も、本ページの「求人に問い合わせる」ボタンから、求人についてお問い合わせいただけます。

採用企業との守秘義務の関係で、お問い合わせ内容への回答が難しい場合があります。予めご了承ください。

求人担当者より

オンリーワン・ナンバーワン製品を多数創出している東証プライム上場の大手鉄鋼メーカーでの求人です。鉄鋼事業だけでなく、機械事業・電力事業と業界の中でも稀少な多角化に成功しているメーカーです。一人ひとりの任される裁量権が広いのも同社の特徴で、自分の力をもっと試したいという方にはぜひお勧めしたい企業です。

企業情報

株式会社神戸製鋼所

東証プライム上場

概要

所在地 〒651-8585 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4
設立 1911年6月
資本金 250,930百万円
社員数 38488人(2023年3月現在)

企業の特徴

【概要・特徴】
東証プライム上場、創立100年以上の歴史を持つ大手鉄鋼メーカー。素材系、機械系、電力の3つを事業基盤としており、さらに銅・アルミ・産業機械・エンジニアリングと多様な事業を行なっている「複合経営」が特徴です。素材・機械・電力・ものづくりの4分野にまたがる21のコア技術を有しており、オンリーワン...製品も多数保有。また、世界18カ国に90以上の拠点を設け、グローバル展開も積極的に行なっています。

【事業展開】
・素材系事業:鉄鋼アルミ、素形材、溶接の3部門から成り、世界最高強度の高張力鋼板(ハイテン)をはじめ、各分野で独自の技術を発揮。自動車用弁ばね用線材は世界シェア50%、ハードディスク用アルミ材料のシェアは世界60%です。
・機械系事業:産業機械やエネルギー機器など幅広い製品を展開。近年、タイヤ・ゴム混練機の新型接線ロータ「5THR」がタイヤ製造に関する世界的な技術賞を受賞しています。また、圧縮機事業の拡大に注力しており、スクリュ式非汎用圧縮機は世界シェア約50%です。このほか、ターボ圧縮機、レシプロ圧縮機も手掛けており、世界でもまれな圧縮機の総合メーカーとして開発を進めています。
・電力事業:神戸市のピーク時の電力需要の70%をカバーする神戸発電所、発電規模125万kWの真岡発電所(栃木県)を運営。そのほか、新設中の神戸発電所3・4号機が稼動する2022年には計395万kWとなり、電力供給事業者としては国内最大の発電規模になります。

事業内容・沿革

■鉄鋼関連事業 ■溶接関連事業 ■アルミ・銅関連事業
■産業機械・建設機械関連事業 ■エンジニアリング関連事業 ■電力卸供給事業 等

<沿革>
1905年 合名会社鈴木商店の神戸製鋼所として創業
1911年 鈴木商店から独立、資本金140万円の(株)神戸製鋼所として発足
1955年 国内初の金属チタンの生産を開始
1959...年 神戸製鉄所の第1号高炉に火入れを行い、銑鋼一貫メーカーとして始動
2002年 神鋼神戸発電所が完成し、電力卸供給事業を開始
2005年 創立100周年。新日本製鐵、住友金属工業との3社間連携の拡充・深化で合意
2006年 神戸製鋼の統一営業商標「KOBELCO」をグループブランドとして制定

電気設備の投資立案・実行

株式会社神戸製鋼所

求人番号:418784

この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です。
応募もしくはお問い合わせをもって、転職サポートのご利用承諾・開始とさせていただきます。

会員登録がお済みの方
会員登録がまだの方

この求人ページの内容は変わることがあります。労働契約締結時の条件とは異なることがある点、予めご了承ください。

株式会社神戸製鋼所の他の求人

株式会社神戸製鋼所

株式会社神戸製鋼所
勤務地
兵庫県高砂市
年収
550万円~1,030万円

株式会社神戸製鋼所

株式会社神戸製鋼所
勤務地
兵庫県加古川市
年収
550万円~1,030万円

株式会社神戸製鋼所

株式会社神戸製鋼所
勤務地
栃木県真岡市
年収
510万円~1,000万円

株式会社神戸製鋼所

株式会社神戸製鋼所
勤務地
兵庫県神戸市灘区
年収
570万円~1,100万円

株式会社神戸製鋼所

株式会社神戸製鋼所
勤務地
兵庫県神戸市灘区
年収
510万円~1,000万円

株式会社神戸製鋼所

株式会社神戸製鋼所
勤務地
兵庫県加古川市
年収
510万円~1,000万円

人気の求人

株式会社infrat

株式会社infrat
勤務地
東京都中央区
年収
500万円~1,200万円

メタウォーター株式会社

メタウォーター株式会社
勤務地
愛知県名古屋市西区
年収
450万円~850万円

求人を探す

職種

指定なし

勤務地

指定なし

詳細

指定なし

職種を選択

希望にマッチした求人 0

勤務地を選択

希望にマッチした求人 0

条件を選択

未設定
未設定
未設定
未設定
未設定

希望にマッチした求人 0

職種を選択

希望にマッチした求人 0

業種を選択

希望にマッチした求人 0

勤務地を選択

  • 北海道・東北

  • 北関東

  • 首都圏

  • 甲信越

  • 北陸

  • 東海

  • 近畿

  • 中国

  • 四国

  • 九州

  • 海外

希望にマッチした求人 0

資格を選択

希望にマッチした求人 0

こだわり条件を選択

  • 建築構造

  • 土木工種

  • プラント用途

  • 最大工事案件金額

  • 新築・改修

  • 立場

  • 出張

希望にマッチした求人 0

この求人に