求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
国内ガス導管、地域冷暖房配管および関連設備の設計エンジニア
JFEエンジニアリング株式会社
仕事の内容
■ガス導管・地域冷暖房配管の設計・解析担当・エンジニアリングマネージャーとして、国内ガス会社向けインフラ設計部署にて土木または配管系スキルを活かしたエンジニアリング業務を担当していただきます。
※ご経験等を鑑み、入社時の役割は決定します。
【具体的には】
現在契約前の見積もりフェーズや既に建設中の案件等...多数ありますので、ご経験に応じて1~2案件の見習いを経て仕事に加わっていただきます。
・工事受注に向けた、技術検討・積算支援担当
・受注工事の設計担当・配管解析担当・統括者
・配管設計仕様書や配管材料発注仕様書作成、ベンダー対応・図書作成
・現地配管工事の検査・設計支援
【仕事の進め方】
ご経験に応じて各種案件を担当いただきます。受注前段階は、引き合いに対する対応がメインとなり、受注後、案件規模にもよりますが、室内にいる埋設導管、設備設計、解析などの専門を持つ1~2人と他部署(営業、建設施工)でチームを作ります。受注後は、基本的には3~4件程度の案件を複数並行して対応いただく場合があります。
雇用条件
雇用形態 |
正社員 |
---|---|
勤務時間 |
定型労働時間制 就業時間:08:00 〜 16:45 |
休日休暇 |
年間126日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度より21日付与、有給休暇取得率70%を推奨※取得実績:19.1日/22日)、慶弔休暇、特別休暇 |
福利厚生など |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
年収
初年度の想定年収 |
600万円~1000万円 上記はあくまで想定される提示年収の範囲です。入社後の年収の伸び幅を示すものではありません。 |
---|---|
諸手当 |
超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) |
勤務地
神奈川県横浜市鶴見区
横浜本社にて勤務していただきます。
- 場合により転勤あり
勤務地詳細
- 〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町二丁目1番地
応募について
求められる経験・資格
【必須要件】
■土木・配管系の設計・解析・技術提案業務の経験をお持ちの方
※エネルギーパイプラインの設計・計画業務経験は必須ではありません
※発注者エンジニア(官民問わず)経験者も可
※埋設管路インフラ(上下水、電線)、非開削工法(推進・シールド)経験があれば尚歓迎
※土木設計・配管設計両方の専門性が必須に見えるかもしれませんが、入社後のキャッチアップで問題ないため、プラント、建設の設計経験を持った方に入社いただき力を発揮いただきたいと同社は考えています。
【歓迎要件】
■普通自動車免許、ガス主任技術者、技術士をお持ちの方
応募方法
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です
当サイト経由で応募希望の申し込みをお願いします。当サイトの求人担当者を通じて採用企業への応募手続きをとらせていただきます。
応募の意思が固まっていない場合も、本ページの「求人に問い合わせる」ボタンから、求人についてお問い合わせいただけます。
採用企業との守秘義務の関係で、お問い合わせ内容への回答が難しい場合があります。予めご了承ください。
求人担当者より
20時以降は原則残業を禁止しているほか、有給休暇取得率90%を目指すなど、ワークライフバランスに配慮した職場づくりに取り組んでいます。
企業情報

JFEエンジニアリング株式会社
概要
所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町二丁目2番3号 日比谷国際ビル22階 |
---|---|
設立 | 1912年6月 |
資本金 | 100億円 |
社員数 | 11000人(2024年3月現在) |
企業の特徴
【概要・特徴】
大手鉄鋼グループ「JFEホールディングス(株)」傘下の総合エンジニアリング企業。長い歴史を持つ日本鋼管(NKK)と川崎製鉄のエンジニアリング部門の統合により、2003年に誕生しました。環境/エネルギー/インフラ/機械・システムなど幅広い分野に事業を展開し、景気や社会情勢の影響を受けにくい安定性...を有しています。また交通や物流、上下水などのインフラ建設においては、日本国内で培った技術力を活かし、発展途上国の成長にも貢献しています。
【注力分野】
エネルギーを供給するLNG基地や天然ガスパイプライン、ごみによる発電機能を備えた環境プラント、地熱・太陽光・バイオマスなどの再生可能エネルギー発電、橋梁など大型建造物の提供や研究開発など、さまざまな分野で環境都市作りに取り組んでいます。ガスパイプライン建設では国内シェアNo.1であり、橋梁においては国内外に2,000橋以上の実績があります。また、近年では農業プラントやメディカル分野にも進出しています。
【働き方】
7月上旬~9月の上旬まで週休3日制を導入している企業となります。また、全社的な平均残業時間もおよそ20時間程度と非常に働きやすい環境がございます。
事業内容・沿革
■プラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、製造、オペレーション・メンテナンス事業
<沿革>
1912年 日本鋼管(株)設立
1950年 川崎製鉄(株)設立
2002年 日本鋼管(株)と川崎製鉄(株)の経営統合により、JFEホールディングス(株)設立
2003年 JFEエンジニアリング(株)発足
2009年 JFE工建(株)な...どグループ会社4社をJFEエンジニアリングに統合
2014年 上水プラントの技術を持つ 磯村豊水機工(株)を統合。大型廃棄物発電などの技術を持つドイツ企業「スタンダードケッセル・パワーシステムズ」を子会社化
2018年 JR東日本グループと共同出資の(株)Jバイオフードリサイクル による食品リサイクル事業開始
2019年 人工知能(AI)技術を持つAnyTech(株)を子会社化
国内ガス導管、地域冷暖房配管および関連設備の設計エンジニア
JFEエンジニアリング株式会社
求人番号:436931
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です。
応募もしくはお問い合わせをもって、転職サポートのご利用承諾・開始とさせていただきます。
この求人ページの内容は変わることがあります。労働契約締結時の条件とは異なることがある点、予めご了承ください。
JFEエンジニアリング株式会社の他の求人
人気の求人
求人を探す
職種
勤務地
詳細
職種を選択
勤務地を選択
-
北海道・東北
-
-
北関東
-
-
首都圏
-
-
甲信越
-
-
北陸
-
-
東海
-
-
近畿
-
-
中国
-
-
四国
-
-
九州
-
-
海外
-
条件を選択
職種を選択
業種を選択
勤務地を選択
-
北海道・東北
-
-
北関東
-
-
首都圏
-
-
甲信越
-
-
北陸
-
-
東海
-
-
近畿
-
-
中国
-
-
四国
-
-
九州
-
-
海外
-
資格を選択
こだわり条件を選択
-
建築構造
-
土木工種
-
プラント用途
-
最大工事案件金額
-
新築・改修
-
立場
-
出張
この求人に