求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

土建エンジニア(陸上/洋上) 株式会社ユーラスエナジーホールディングス

業種: エネルギー・資源

勤務地: 東京都港区

年収: 560万円~1,060万円

  • RC造
  • 橋梁(メタル)
  • 橋梁(PC)
  • 道路
  • その他土木
  • 10億円以上
  • 発注者

仕事の内容

■国内外の陸上/洋上風力発電所及び太陽光発電所建設に関する技術的事項(土木/建築分野)を全般的に担当して頂きます。

【具体的には】
■国内外新規プロジェクトの土木建築技術管理業務
・現地調査、基本設計、見積仕様の策定と業者(EPC)選定
・監督官庁との技術的調整
・EPCによる詳細設計管理と工事管理
・風力発電...機、風力発電機支持物(タワー、基礎)の技術評価/設計監理
・買収案件の技術評価(コンサルレポート精査、現地調査など)
■国内外の技術調査/工事管理等
出勤のうち4分の1程度は、国内・海外の現場(建設サイト、候補地点、発電所)に出張(主として国内の現場への出張)する勤務形態となります。
※洋上の場合、メインは国内外新規プロジェクトの開発支援業務。国内においてはプロジェクト計画/入札対応含みます。将来的には国内外の技術調査/設計監理/施工監理も追加となります。
【業務割合/業務の進め方】
上記を満遍なくご対応いただきます。想定残業時間 30~40時間(1日7時間15分ベース)

雇用条件

雇用形態

正社員

勤務時間

フレックスタイム制

就業時間:09:15 〜 17:30

コアタイム:10:15 〜 15:15

休日休暇

年間休日120日以上/(内訳)完全週休2日制、年末年始休暇(12/29~1/3)、年次有給休暇(12~22日)、産前産後休暇、転勤休暇、慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇

福利厚生など

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金     
退職金、確定拠出年金制度、定年後再雇用制度、慶弔見舞金制度、育児・介護短時間勤務制度、レジャー・両立支援・自己啓発補助制度(3.5万円/年)、豊田通商グループ共済会、借り上げ社宅制度(条件該当者)、テレワーク勤務導入(上限:2か月単位で60%在宅勤務可)、テレワーク手当:250円/日支給

年収

初年度の想定年収

560万円~1060万円
(経験や能力に応じて優遇)

上記はあくまで想定される提示年収の範囲です。入社後の年収の伸び幅を示すものではありません。

諸手当

通勤手当、時間外手当

勤務地

東京都港区

本社に勤務いただきます。

  • 場合により転勤あり

勤務地詳細

  • 〒105-0001 東京都港区虎ノ門四丁目3番13号

応募について

求められる経験・資格

【必須要件】下記いずれかの要件を満たす方
■発注者の立場で土木建築にまつわる計画・設計・工事監理いずれかの経験をお持ちの方
■プラントエンジニアリング会社や設備メーカーの立場で土木建築エンジニアとしての経験をお持ちの方

【歓迎要件】下記いずれかの条件を満たす方
■以下いずれかの知識・経験を有している方
・地震応答解析を含む構造設計業務(建築構造設計業務も歓迎)
・プラントエンジニアリング業務
・発注者もしくは元請の立場での、プロジェクトにおける発注先管理経験(設計、発注、工事管理等)
・技術士資格、一級建築士資格、コンクリート診断士資格、一級土木/建築施工管理技士資格
■英語力(TOEIC650点以上)
※入社後、昇格のためにはTOEIC650点クリアが必須となりますが、入社時点では未達でも構いません。
■ゼネコン、建設コンサル、電力(インフラ)会社、重工/重電メーカー、エンジニアリング会社等での業務経験

応募方法

この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です

当サイト経由で応募希望の申し込みをお願いします。当サイトの求人担当者を通じて採用企業への応募手続きをとらせていただきます。
応募の意思が固まっていない場合も、本ページの「求人に問い合わせる」ボタンから、求人についてお問い合わせいただけます。

採用企業との守秘義務の関係で、お問い合わせ内容への回答が難しい場合があります。予めご了承ください。

求人担当者より

風力発電事業においてトップクラスの業績を有する企業のため、長期的に安定した企業で働きたい方におすすめです。風力発電の開発案件がまだまだ多く、組織増強のための募集です。新設の発電所やプラントの開発がなくなる中で、開発案件に携わることができることが魅力の求人でございます。

企業情報

株式会社ユーラスエナジーホールディングス

概要

所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門四丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル7階
設立 2001年11月
資本金 181億9,920万円
社員数 617人(2024年4月現在)

企業の特徴

【概要・特徴】
豊田通商(株)100%出資の再生可能エネルギー事業者。風力・太陽光発電所の立地調査・設計・建設から運転・保守まで一貫して手がけています。米国、欧州、アジア大洋州、アフリカの世界4地域において風力発電事業を展開。世界有数の風力発電開発事業者として数多くの事業を推進しています。また、風力発電...事業の経験とノウハウを活かし太陽光発電事業にも力を入れています。

【強み】
総合商社である豊田通商のグローバル・ネットワークを活かして事業を行なっています。15の国と地域で風力発電と太陽光発電のプロジェクトを展開。2024年3月時点で風力発電事業設備の容量は全世界で約324万kWまで伸びています。さらに太陽光発電事業を加えると、容量は日本を含むアジア大洋州で約151万kW、アメリカで約62万kW、ヨーロッパで約119万kW、アフリカで約26万kW、合計約359万kW。操業中の発電所は100を超え、建設中のプロジェクトは10以上となっています。

事業内容・沿革

■風力および太陽光発電施設の開発・建設・運営
<沿革>
1986年 株式会社トーメン (現・豊田通商株式会社)グループの電力事業としてスタート
1987年 米国で事業開始
1993年 英国で事業開始
1999年 日本で風力発電事業を開始
2001年 トーメンから分社化し、株式会社トーメンパワーホールディングス設立
2002年 株式...会社ユーラスエナジーホールディングスに
商号を変更。東京電力ホールディングス株式会社が50%の株主として資本参加
2004年 株主構成を東京電力60%、トーメン40%に変更
2008年 同社グループ初の太陽光発電事業を韓国で開始
2013年 日本で太陽光発電事業開始
2022年 豊田通商100%出資に変更

土建エンジニア(陸上/洋上)

株式会社ユーラスエナジーホールディングス

求人番号:405200

この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です。
応募もしくはお問い合わせをもって、転職サポートのご利用承諾・開始とさせていただきます。

会員登録がお済みの方
会員登録がまだの方

この求人ページの内容は変わることがあります。労働契約締結時の条件とは異なることがある点、予めご了承ください。

人気の求人

株式会社infrat

株式会社infrat
勤務地
東京都中央区
年収
500万円~1,200万円

求人を探す

職種

指定なし

勤務地

指定なし

詳細

指定なし

職種を選択

希望にマッチした求人 0

勤務地を選択

希望にマッチした求人 0

条件を選択

未設定
未設定
未設定
未設定
未設定

希望にマッチした求人 0

職種を選択

希望にマッチした求人 0

業種を選択

希望にマッチした求人 0

勤務地を選択

  • 北海道・東北

  • 北関東

  • 首都圏

  • 甲信越

  • 北陸

  • 東海

  • 近畿

  • 中国

  • 四国

  • 九州

  • 海外

希望にマッチした求人 0

資格を選択

希望にマッチした求人 0

こだわり条件を選択

  • 建築構造

  • 土木工種

  • プラント用途

  • 最大工事案件金額

  • 新築・改修

  • 立場

  • 出張

希望にマッチした求人 0

この求人に