求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
施工管理エンジニア(電気・設備・計装) 京都フュージョニアリング株式会社
仕事の内容
■同社にて下記の業務を担当していただきます。
【具体的には】
設計・製作: 必要となる付帯設備の構想、基本設計
・ 付帯設備(HV電源ユニット、冷却水システム、補機電源供給盤、計装盤等)の構想および基本設計の実施。
・ 顧客との区分を明確にしながら、設計レビューを実施。承認された内容に基づきサプライヤーと詳細...設計を進め、その製作指示と進捗管理を実施。
顧客設計サポート
・ 顧客が設計を行うために必要な技術情報の資料を作成、および顧客との認識合わせ
導入工事サポート
・ 単線結線図、P&ID、配線工事フロー図、ケーブルリスト等の作成、および顧客との認識合わせ
・ 工事工程を把握し、搬入据付手順、配線工事の指示サポートを提供
試運転調整サポート
・ 納入製品の試運転調整
・ 付帯設備全体の連携運転の確認
※本求人は、契約社員での採用の可能性もあります
雇用条件
雇用形態 |
正社員 |
---|---|
勤務時間 |
定型労働時間制 就業時間:09:00 〜 18:00 |
休日休暇 |
年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、年末年始、入社時特別有給付与 |
福利厚生など |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
年収
初年度の想定年収 |
410万円~1200万円 上記はあくまで想定される提示年収の範囲です。入社後の年収の伸び幅を示すものではありません。 |
---|---|
諸手当 |
勤務地
東京都大田区
- 転勤あり
勤務地詳細
- 〒143-0006 東京都大田区平和島六丁目1番1号 東京流通センター 物流ビルA棟 AW1-S/流通センター駅 (東京モノレール) 徒歩1分
応募について
求められる経験・資格
【必須要件】
下記全てに当てはまる方
■工学系の四年制大学または大学院を卒業・修了された方
■以下のいずれかのご経験をお持ちの方
設備施工経験/電気施工経験/計装システムの構築経験
■CAD(AutoCAD)、Excel、Word、PowerPoint の操作スキルをお持ちの方
■英語を初級以上で使用可能な方もしくは英語学習への意欲がある方
■海外出張対応可能な方
【歓迎要件】
■高専卒、高卒であっても企業などで十分実績を積んでいる方
■海外での施工経験をお持ちの方
■英語での技術ディスカッションが可能な方
応募方法
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です
当サイト経由で応募希望の申し込みをお願いします。当サイトの求人担当者を通じて採用企業への応募手続きをとらせていただきます。
応募の意思が固まっていない場合も、本ページの「求人に問い合わせる」ボタンから、求人についてお問い合わせいただけます。
採用企業との守秘義務の関係で、お問い合わせ内容への回答が難しい場合があります。予めご了承ください。
求人担当者より
「日本発、世界を変える技術に挑みませんか?」
地上に太陽をつくる—。そんな壮大なビジョンを掲げ、脱炭素社会の切り札とされる核融合エネルギーの実用化を目指しています。
アカデミアとスタートアップのスピード感を融合させ、日本の「ものづくり」の力を結集。核融合炉周辺装置の開発で、世界のフュージョン産業を牽引するユニークなポジションを築いています。「未来のエネルギーを創り出す」に興味ある方におすすめです
企業情報
京都フュージョニアリング株式会社
概要
所在地 | 〒143-0006 東京都大田区平和島六丁目1番1号 東京流通センター 物流ビルA棟 AW1-S |
---|---|
設立 | 2019年10月 |
資本金 | |
社員数 | 159人(2025年7月現在) |
企業の特徴
【概要・特徴】
究極のクリーンエネルギー「核融合」の実用化を目指す京都大学発のスタートアップ企業です。京都大学をはじめ、日本で長年培われてきた核融合研究の成果にもとづき、2019年に設立されました。プラズマ加熱装置、熱取り出しブランケット、高性能熱交換器、水素同位体移送ポンプをはじめとした先端核融合工学...分野において、世界トップクラスの技術力を持ち、英国原子力公社(UKAEA)など、世界の核融合研究開発機関・企業を顧客としています。
【事業展開】
核融合炉の実用化を支える周辺機器・システムの開発に特化した企業で、核融合炉のコア部分である核融合反応そのものではなく、プラズマ加熱、エネルギーの取り出し、燃料循環といった必須の技術を担う役割を果たしています。世界のさまざまな核融合開発プロジェクトに対して、独自性の高い技術を提供できるポジションを確立しています。
【職場環境】
大学や公的研究機関の研究者、大手メーカー出身のベテランエンジニアなど、多様なバックグラウンドをもつプロフェッショナルが集結しています。国内のものづくり技術を核に、海外の先進的なプロジェクトと協業しており、グローバルに活躍できる環境です。
事業内容・沿革
■フュージョンエネルギープラント関連装置・システムの研究開発およびプラントエンジニアリング
<沿革>
2019年10月 京都フュージョニアリング株式会社設立 (京都大学の長年にわたる核融合研究の成果に基づき設立)
2021年07月 東京オフィス開設
2021年10月 Kyoto Fusioneering UK Ltd. 設立(その他、日本政策金融公庫...からの融資契約締結、資金調達の実施など)
2023年07月 本店登記を京都府宇治市から東京都千代田区に移転
2025年05月 名古屋大学、Starlight Engine社、同社が共同研究契約を締結
2025年08月 慶應義塾、Starlight Engine社、同社が、共同研究契約を締結
施工管理エンジニア(電気・設備・計装)
京都フュージョニアリング株式会社
求人番号:440306
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です。
応募もしくはお問い合わせをもって、転職サポートのご利用承諾・開始とさせていただきます。
この求人ページの内容は変わることがあります。労働契約締結時の条件とは異なることがある点、予めご了承ください。
人気の求人
求人を探す
職種
勤務地
詳細
職種を選択
勤務地を選択
-
北海道・東北
-
-
北関東
-
-
首都圏
-
-
甲信越
-
-
北陸
-
-
東海
-
-
近畿
-
-
中国
-
-
四国
-
-
九州
-
-
海外
-
条件を選択
職種を選択
業種を選択
勤務地を選択
-
北海道・東北
-
-
北関東
-
-
首都圏
-
-
甲信越
-
-
北陸
-
-
東海
-
-
近畿
-
-
中国
-
-
四国
-
-
九州
-
-
海外
-
資格を選択
こだわり条件を選択
-
建築構造
-
土木工種
-
プラント用途
-
最大工事案件金額
-
新築・改修
-
立場
-
出張
この求人に