求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
建築施工管理 大場建設株式会社
仕事の内容
同社の建築施工管理業務を担当いただきます。
【具体的には】
■担当エリア:三島市を中心とした静岡県東部地域になります。
■案件:賃貸住宅、介護施設、病院、木造注文住宅などの案件を担当していただきます。
■案件工期:3ヶ月~1年程度
■案件金額:5,000万円~2億円
※通勤体制は自己車両または電車にて本社出社...後、社用車にて現場に入り勤務実施していただきます。
※出張はございません。
雇用条件
雇用形態 |
正社員 |
---|---|
勤務時間 |
定型労働時間制 就業時間:08:00 〜 17:00 |
休日休暇 |
年間113日/(内訳)隔週休2日制・夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、介護休暇 |
福利厚生など |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
年収
初年度の想定年収 |
500万円~850万円 上記はあくまで想定される提示年収の範囲です。入社後の年収の伸び幅を示すものではありません。 |
---|---|
諸手当 |
通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、時間外手当 |
勤務地
静岡県三島市
静岡県東部地域がメインエリアで基本的に直行直帰です。
- 転勤なし
勤務地詳細
- 〒411-0803 静岡県三島市大場241
応募について
求人担当者より
・転勤も出張は一切ございませんので、静岡で腰を据えて働きたいとお考えの方におすすめの求人です。
・三島市評価Aランクで受注が安定しているため、安心して長く就業いただけます。
・実際に70代の方も就業しているため、長く働く環境が整っています。
企業情報
大場建設株式会社
概要
所在地 | 〒411-0803 静岡県三島市大場241 |
---|---|
設立 | 1947年9月 |
資本金 | 3,600万円 |
社員数 | 63人(2023年11月現在) |
企業の特徴
【概要・特徴】
静岡県三島市本社の総合建設会社。本社では、木造在来工法を中心とした戸建住宅や、福祉系集合住宅、ガレージハウス、コンセプト型戸建賃貸などを手掛けています。これらは「企画設計施工」の民間工事が殆どであり、施工管理者が企画や設計の段階から関わることが特徴です。一方、神奈川支店では、居住性に...優れたRC造の逆梁工法「ルネスマンション」を提供しています。
【強み】
住宅事業では、戸建住宅ブランド「ダイバホーム」を通じ、静岡県中部から西部エリアでの建設に注力。近年は、全棟100%ZEH基準と太陽光発電標準搭載し、デザインや間取りを自由に選べる住宅「クオリア」を展開しています。土木事業では「一般土木」と「環境土木」の二つの柱で事業を展開。一般土木は三島市を中心とした静岡県東部で道路や橋、河川護岸などのインフラ整備を担当しており、環境土木は国内全域を対象に、ドイツの技術を取り入れた独自のコンクリート延命修繕技術で、老朽化したコンクリート建造物の修繕を行なっています。
事業内容・沿革
■総合建設業・一般建築・賃貸マンション、アパート建築・リフォーム・土木工事・ホテル事業
<沿革>
1947年 大場製材株式会社 設立
1954年 大場木材株式会社へ社名変更
1968年 大場建設株式会社へ社名変更
1992年 賃貸マンション「ストークハウス」販売開始
1993年 株式会社ホームトピア・ダイバ設立
2004年 ホテル ...シルク・トゥリー名古屋 オープン
2013年 不動産部門開設
2018年 神奈川支店開設
2021年 リーフ・ダイバグループホールディングスを設立
2023年 新規事業「まごころサポート」スタート
建築施工管理
大場建設株式会社
求人番号:227829
この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です。
応募もしくはお問い合わせをもって、転職サポートのご利用承諾・開始とさせていただきます。
この求人ページの内容は変わることがあります。労働契約締結時の条件とは異なることがある点、予めご了承ください。
大場建設株式会社の他の求人
人気の求人
求人特集
求人を探す
職種
勤務地
詳細
職種を選択
勤務地を選択
-
北海道・東北
-
-
北関東
-
-
首都圏
-
-
甲信越
-
-
北陸
-
-
東海
-
-
近畿
-
-
中国
-
-
四国
-
-
九州
-
-
海外
-
条件を選択
職種を選択
業種を選択
勤務地を選択
-
北海道・東北
-
-
北関東
-
-
首都圏
-
-
甲信越
-
-
北陸
-
-
東海
-
-
近畿
-
-
中国
-
-
四国
-
-
九州
-
-
海外
-
資格を選択
こだわり条件を選択
-
建築構造
-
土木工種
-
プラント用途
-
最大工事案件金額
-
新築・改修
-
立場
-
出張
この求人に