求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

住宅施工管理 東新住建株式会社

業種: 戸建て住宅

勤務地: 愛知県稲沢市

年収: 400万円~750万円

  • W造(分譲戸建)
  • 1,000万円~1億円未満
  • 出張なし

仕事の内容

同社が販売する木造戸建住宅の施工管理。専属大工、専門職人と連携し、着工から完工までの現場管理のほか、現場の改善業務や購買業務をご担当いただきます。
ものづくりを間近で見ることのできるポジションです。

【具体的には】
工事工程表の作成/工事現場の進捗管理/職人の管理/住宅引き渡し/アフターサポート※ご本人様...の希望を最優先に、経験・適性にて配属を決定。

【同社の商品力】
・発電シェルターハウス ・DUPレジデンス        
・W工法砕石パイル工法(液状化対策)&2×4工法(自社工場施工)等

【社内の雰囲気】
■設計・購買の方々と同じ部署にいるため、意志の疎通がしやすく、チームワークと一体感を持って業務に取り組めます。
■風通しも良く、相談しやすい環境ですので安心してご入社頂けます。
■個人の裁量権が大きいため、自分のペースで仕事を組み立てられます。

【働き方】所定労働時間内で最大限の成果を出すことを重視しております。(残業時間も管理を徹底しています。)

雇用条件

雇用形態

正社員

勤務時間

定型労働時間制

就業時間:09:00 〜 18:00

休日休暇

年間120日/(内訳)完全週休2日制(土・日・祝 ※会社カレンダーに準ずる)、有給休暇(入社半年経過時点10日。入社3ヶ月経過後に有給付与)、夏季休暇、年末年始休暇、産休・育児休暇(取得実績あり)、慶弔休暇

福利厚生など

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
退職金制度(勤続3年以上)※定年60歳、社用スマートフォン貸与、社宅(70%会社負担)※要相談、住宅購入時の社員割引制度、提携ホテルの社員割引制度、出産・育児支援制度(全従業員利用可)

年収

初年度の想定年収

400万円~750万円
(経験や能力に応じて優遇)

上記はあくまで想定される提示年収の範囲です。入社後の年収の伸び幅を示すものではありません。

諸手当

通勤手当(原則15万円まで/月)※規定あり、家族手当(配偶者1万円/月、子供1人3000円/月、親1人3000円/月)、役職手当、資格手当、資格取得一時金制度

勤務地

愛知県稲沢市

勤務地は稲沢本社となります。 ※車通勤可能

  • 転勤なし

勤務地詳細

  • 〒492-8628 愛知県稲沢市高御堂1-3-18

応募について

求められる経験・資格

【必須要件】
■普通自動車第一種運転免許をお持ちの方

【歓迎要件】
・建築施工管理の経験をお持ちの方(木造住宅だと尚可)
・1級または2級の建築施工管理資格をお持ちの方

応募方法

この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です

当サイト経由で応募希望の申し込みをお願いします。当サイトの求人担当者を通じて採用企業への応募手続きをとらせていただきます。
応募の意思が固まっていない場合も、本ページの「求人に問い合わせる」ボタンから、求人についてお問い合わせいただけます。

採用企業との守秘義務の関係で、お問い合わせ内容への回答が難しい場合があります。予めご了承ください。

求人担当者より

同社は特許工法「砕石パイル工法」と、独自パネル「のっぽ3」 というW工法の壁強度により、天井高約3mを実現するパネルを使用することが可能になるなど、木造住宅における様々な分野で独自性にこだわった商品・システムを駆使しています。 その同社にてご就業頂きます。
【平均残業時間】30時間

企業情報

東新住建株式会社

概要

所在地 〒492-8628 愛知県稲沢市高御堂1-3-18
設立 1976年7月
資本金 8,000万円
社員数 190人(2024年4月現在)

企業の特徴

【概要・特徴】
1976年創業、愛知県稲沢市に本社を置く住宅メーカーです。1992年には東海3県における住宅着工数が第1位となり、以降およそ20年にわたりその地位を維持。創業から約45年で、累計23,000棟の住宅供給実績があります。分譲住宅・注文住宅だけでなく、定期借地権付き住宅、メゾネット賃貸住宅も手がけており、定...期借地権付き住宅とメゾネット賃貸住宅の販売シェアで全国No.1の実績があります。主力商品は「DUPレジデンス」「そだつプロジェクト」「樹流kiryu」などとなっています。

【強み】
顧客や社会のニーズをいち早く捉えて形にする、開発力が強みです。住宅の耐震性を高める「4.3倍ツーバイ工法」をはじめ、「砕石パイル工法」での液状化対策と「4.3倍ツーバイ工法」での耐震化をセットにした「W工法」を開発。そのほか、地震による揺れを抑える「TF制震装置」や、地震対策と売電で家庭と家計を守る「発電シェルターハウス」など、さまざまな商品や工法を生み出しています。

事業内容・沿革

■注文住宅・分譲住宅・賃貸住宅の設計・施工・販売
1976年 創業
1991年 木造メゾネットマンション「DUP(デュープ)」を開発。木造ツーバイ工法、外壁タイルの研究開始
1994年 メゾネット賃貸「ザ・借家」を開発
1998年 2×4工法の自社パネル工場を開設
1999年 ゼロ・エネルギー自然換気システム「B.B.D」を開発(...特許取得)
2000年 国内初・太陽光発電付き住宅の研究開発を開始
2001年 地震の揺れを抑制する「TF制振装置」を開発
2008年 耐震性を高めた「4.3倍ツーバイ工法」を開発
2015年 大容量発電住宅「発電シェルターハウス」を開発
2017年 「ALCコンクリート発電シェルターハウス」を開発

住宅施工管理

東新住建株式会社

求人番号:226186

この求人はセコカンプラスが採用企業からお預かりしている求人です。
応募もしくはお問い合わせをもって、転職サポートのご利用承諾・開始とさせていただきます。

会員登録がお済みの方
会員登録がまだの方

この求人ページの内容は変わることがあります。労働契約締結時の条件とは異なることがある点、予めご了承ください。

人気の求人

株式会社infrat

株式会社infrat
勤務地
東京都中央区
年収
500万円~1,200万円

メタウォーター株式会社

メタウォーター株式会社
勤務地
愛知県名古屋市西区
年収
450万円~850万円

求人を探す

職種

指定なし

勤務地

指定なし

詳細

指定なし

職種を選択

希望にマッチした求人 0

勤務地を選択

希望にマッチした求人 0

条件を選択

未設定
未設定
未設定
未設定
未設定

希望にマッチした求人 0

職種を選択

希望にマッチした求人 0

業種を選択

希望にマッチした求人 0

勤務地を選択

  • 北海道・東北

  • 北関東

  • 首都圏

  • 甲信越

  • 北陸

  • 東海

  • 近畿

  • 中国

  • 四国

  • 九州

  • 海外

希望にマッチした求人 0

資格を選択

希望にマッチした求人 0

こだわり条件を選択

  • 建築構造

  • 土木工種

  • プラント用途

  • 最大工事案件金額

  • 新築・改修

  • 立場

  • 出張

希望にマッチした求人 0

この求人に